
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
アシダカグモですね!
アシダカグモはゴキブリなどを食べてくれるので益虫と言われています。
壁の隅に足で体を持ち上げて待ち構え、壁伝いに歩いて来たゴキブリに襲い掛かって食べます。
凄い、ハンターです。
基本的には屋外ではなく、家に巣くう昆虫です。
写真を見る限り、まだ大きくはありませんよ。
この先、もっと大きくなります。(女性の掌ぐらいまでの大きさになります。)
昔の話ですが!
私は夜寝ている時に、胸の上を這われた事があります。
飛び起きましたね。(^-^;
但し、人には噛みつきませんし毒もありません。
益虫とは言え、やはり勇気を振り絞り退治して捨てるべきでしょう。
退治しないと卵を産むようで!?、毎年のように現れます。
貴重なご意見ありがとうございます。
アシダカグモってそんなに凄いんですね。。
これでもまだ大きくない方って考えたくもないです(T T)笑
ええ、寝てる時に蜘蛛...トラウマになりそうです笑
無事殺虫剤で退治しました!できるだけ殺したくはなかったんですが...。。
ありがとうございます。
No.13
- 回答日時:
朝蜘蛛は縁起がいいと言うけれど
見た目がねぇ^^;
こんな事がありました
アシダカグモが益虫なのは知っていたので
殺さずそのままにしていました
リビングのドアを開けた瞬間
私の頭の上にアシダカグモがパサッと落ちました
え?と思ったと同時に、私の前髪に糸を付けて
糸を垂らしながら、そのままスーッと床に降りて
サーッと逃げて行きました
悲鳴をあげる暇もありませんでした
こんな経験二度と御免なので
虫取り網を使って外に逃しました^^;
貴重なご意見ありがとうございます。
そうなんです見た目が...(T T)
普通の小さい蜘蛛ならほっておくんですけどね。。
やっぱりそういう場合もあるんですね。。想像しただけだ怖すぎます笑
どこかにいると思ったら怖くて仕方がないのでもう殺虫剤で殺してしまいました。
No.9
- 回答日時:
アシダカグモですね! アシダカグモには、毒がなく・・それどころかゴキブリ・蛾等の害虫を捕食してくれるので、こちらでは昔から家蜘蛛と呼ばれ大切にされています。
私の家でも家蜘蛛と蠅取り蜘蛛は、大切にしていますよ!貴重なご意見ありがとうございます!
やっぱりアシダカグモなんですね。
人間に害がなければ、やっぱり殺さない方が良いんですかね。。
No.8
- 回答日時:
コップをパコって被せてから壁に沿って紙やクリアーファイルを差し込み蓋をする。
怖ければもう少し大きめの器でも当然可能。
コップなど中が見えたほうが、つぶさないようにとか、間違いなく閉じ込められたかなど目視しやすいです。
で、外へ逃がしてください。
No.7
- 回答日時:
そのままほおっておいても猫がいるんなら出てきません。
出れば猫に追われて殺されることが分かっていますから。
蜘蛛は見た目が悪いだけで、益虫です。
ヒトの目に見えないほどの小さな虫を食べてくれますから
一匹くらい家の中にいたほうが衛生的です。
ただ、あまりでかいと気持ちの良いものではありませんが
画像を見た限りでは「でかい」と言うほどのことはなさそうですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 【蜘蛛】クモは自分が出した糸ではない他人が作った蜘蛛の巣を奪い取って住むことは出来る 3 2023/06/09 06:43
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛がいます…。 3 2022/07/03 11:43
- 虫除け・害虫駆除 大きい蜘蛛とゴキブリを退治したのですが心配で 4 2022/08/08 00:13
- 虫除け・害虫駆除 小さい蜘蛛が枕に付いてました。 朝起きると枕に小さな蜘蛛が潰れた状態でいました。 枕カバーは洗いまし 4 2022/05/01 15:07
- 虫除け・害虫駆除 家に蜘蛛が出ました。 なかなかの大きさですが、 これは駆除するべきですか? 家に居る虫を食べてくれる 5 2022/05/07 16:14
- 虫除け・害虫駆除 蜘蛛が嫌いすぎて困ってます… 虫は結構大丈夫な方なんですが、蜘蛛だけホントになんか無理なんです。克服 1 2023/07/02 22:48
- 虫除け・害虫駆除 さっき巨大な蜘蛛が玄関にいました。 あしなが蜘蛛だと思います。昨夜も見ました。 母がステージ4の癌で 4 2023/08/21 21:29
- 爬虫類・両生類・昆虫 虫注意です 家の壁にこのような蜘蛛がいたのですがこれはなんという蜘蛛ですか?見たことない蜘蛛で良かっ 2 2023/04/28 15:02
- その他(占い・超常現象) 高校生男子です。さっきまで夢を見てて、夢の内容をなぜか鮮明に覚えています。 友達と歩いていたら、なぜ 1 2023/05/16 03:42
- 爬虫類・両生類・昆虫 この蜘蛛はなんの蜘蛛ですか?ハエトリグモとは違う…気になったのでどなたか虫に詳しい方教えてくださると 2 2022/06/28 19:52
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
谷川俊太郎さんの「朝のリレー...
-
早口言葉ならぬ早打ち言葉
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
轢いてしまった感覚とは…
-
食べられてしまう動物の痛みに...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
私はなんの取り柄もない中途半...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
ストーブが勝手につきました
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
人に対して感謝を忘れる人、恩...
-
人間以外の動物で、子孫繁栄で...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
至急!!赤ちゃんが猫のうんこ...
-
猫が原因で彼と別れたのですが...
-
かわいい動物を見ると泣いてし...
おすすめ情報