
XPpro使っています。
昨日寝るまでは普通に動いていたのですが、今朝起きて起動したら、デスクトップなどのアイコンをクリックしてもソフトが起動しない。
動作がかなりおそい。
目的地(システムの復元)まで行こうとするまでに固まってしまいます。
マウスポインタは動いてます。
昨日、いつもと違うことをしたのは、2つです。
あとおかしかったことが1つ。
LightWave 3Dの体験版をインストール(CD)
↓
グラフィックスライブラリをOpen GLに切り替えた
↓
MAC使いの人から送ってもらったzipファイルが解凍できなくて数回クリックを繰り返したら動きが遅くなった
↓
でもその後再起動したら普通に動いていた
↓
今朝起動したら変だった
こんな感じです。
クリック回数を出来るだけ少なく、そして原因と思われることを解消できる方法は無いでしょうか?
とても困ってます。(涙)よろしくおねがいします!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウイルスバスターを利用しているのであれば、下記参照。
本日多数の同様の質問が来ています。
(質問できる人はまだマシな方らしい)
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1347132
又、新聞各社のHPでも報じ始められました。
(JRとか新聞社自体、かなり被害が出たらしい)
そのPCはIEも立ち上がりません!!
別のPCから質問しました。
10回くらい再起動して何とかアップデートできました。
無事に動きました!
有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
もしかしてウイルスバスター2005がインストールされてませんか?
昨日のアップデートに不具合がありOSの動きが遅いという報告があります。
OSがXPのSP2でのみ発生するらしいです。
もしウイルスバスター2005がインストールされているので有れば現在は修正版がリリースされていますので手動でアップデートすれば改善されます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ファイルメーカーPro12が突然起動しなくなりました 1 2023/08/23 11:47
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- その他(OS) アイコンに、四角い枠が出来てしまいます。。 2 2022/11/19 16:05
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- フリーソフト Mozilla thunderbirdのソフトに詳しい方 6 2022/06/08 14:31
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCの再起動多発について 6 2022/04/17 15:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの動作環境を調べる方法
-
Xcode1.5について
-
OSXへ移行後の復元について
-
USBインストールのOSがなぜ別の...
-
mac safariが起動してくれません
-
Win10での「秀丸エディター」の...
-
スカイプがウェブカメラを認識...
-
パソコンを購入時の状態に戻し...
-
KNOPPIX以外のLinux
-
Win98se最後のチップセットとC...
-
パソコン詳しい方
-
IEを起動させずにGoogleDesktop...
-
デュアルブートのOSアップグ...
-
Ubuntu パワーオフができない?
-
Windows7でSmartVisionが見れない
-
急に印刷出来なくなりました。
-
IFC-PCI2SAを使ってOS起動できない
-
「OS XのClassic環境」と「OS 9...
-
パソコンが起動中にフリーズし...
-
OSを再インストールしたらソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
Windows10を使ってるのですがア...
-
古い話ですが、Windows 3.1と95...
-
ibook G4を工場出荷時の状態に...
-
インストール後再起動せず起動...
-
PCゲームの対応OSについて
-
新PCへ旧PCのシステムデータを...
-
hp probook 455へのchrome os f...
-
Chrome OS フレックスはインス...
-
リモートアクセス機能について
-
Red Hat Linux7jのHDD起動...
-
トリプルブート
-
Centos5.4 インストール時、起...
-
Windows7のPCで「建築みつも郎...
-
起動時・再起動時に音声が勝手...
-
Windows7でSmartVisionが見れない
-
PowerMac G4 HDの初期化をした...
-
windowsアップデートの途中でパ...
-
パソコンの起動時に
-
Windows98のインストール時のト...
おすすめ情報