dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に奢られてるから自分に価値があるとか、そんなことばかりいう友人がいてつかれました。

苦手に思ってしまうのは私だけですか?

お金ばかりじゃなくないですか?

A 回答 (5件)

その価値観にはあなたが合わせる必要はありませんよね。

その友人の彼氏が、自分の彼女の食事を支払うことは、彼女に代わって食事料金を支払ってるだけで、この彼女の人間的価値ではありません。この友人は勘違いしていて、たかれる男がいる幸運を自分の人間的価値だと言いたいのかもしれませんが、そんなものは幻想です。この彼が貧乏になったとして、無理して彼女に奢り続けるでしょうか。『物乞い』とは言えない。でも食事にお金を使いたくないそんな態度が垣間見える女性の人間的価値なんて大したことないことはもうあなたが見抜いているじゃないですか。ポイントはお金ではなく、この友人の心がさもしく、卑しい感じがします。お金だけなのではなくこの友人のお金に対する考え方がとても卑しいんだと思いました。そこに人間的価値みたいな話をしてくるから何の説得力もないんだと思います。
    • good
    • 0

そんなことをいちいちあなたに言う、その友人はおかしいです。



男性が恋人を大切に思えば財布を出させないで全部自分が出す、というのはかなりの真実です。

全部出して貰っているのもあくまでもその二人での力関係?この人を他に渡したくないと思うから出すのです。

必ずしも良いオンナやいい男とは決まっていません。どんな底辺でも行われてることです。

全部出して貰ってるからといっても、それを人にまで言うその友人は少し頭の回らない人だと思います。

あなたの言うようにまず他の条件が自分の射程範囲かどうかが大切です。奢ってくれるなら射程範囲じゃなくても付き合うと言うわけにはいかないのが普通です。

「あなたと私って何か合わないみたい」とか言って疎遠にしたらスッキリしますよ。
    • good
    • 1

私も苦手だなぁ〜


その彼氏にフラれると価値なくなるってコトですよね。
それはそれでオモシロい!
    • good
    • 0

質問者様は友人や周囲の発言に対して感受性が高いのでしょうか?



私なら「へぇ~」と相槌を打ちつつ既読スルーかな。そんなぶっちゃけどうでもいい事を気にしてたらキリが無いかと。
    • good
    • 0

そういうことでしか、自分に価値があると言えないのは、かわいそうな人ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!