dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏とデートするためにバイトするのは悪いことですか?

19歳なのですが、彼氏にお金が無かった時のために沢山働いてお金を貯めています。
実際に彼に手持ちが無かった場合、ホテル代も含めて全て私が払っています。
お金を何に使うかは私の自由だと思いますが、友人や家族に話したところダメだと言われます。そもそも男性が奢るというのを当たり前としていることの方がおかしいと思いますが、私のこの感覚の方がおかしいのでしょうか。

この文だけだとダメ彼氏だと思われがちですが、お金があったら全て奢ってくれます。
お互いに奢りあってたら良くないんですかね

A 回答 (9件)

ちょっと、ヒモみたいだけど


考えかたの違いだからよしとしますか
    • good
    • 1

男性が奢るのは、当たり前ではないし


悪いことじゃないけど、彼氏を
ダメにはして行くでしょう。。。

あげまん、さげまんだと、さげまんの部類です。

自分の分は、自分でちゃんと払いたいからと
自立した理由なら分からなくもないのですが。。。

彼氏に貢ぐ形は、彼をダメにします。
彼氏のちょっとした優しさを過剰に
評価するのは危険です。

DVされても別れないカップルみたいなものです。


もちろんお互いに奢り合うのも悪くはありませんが
それなら最初から、無理しない範囲でお金を使うよう折半して支払う形の方が良いと思います。

あぶく銭勘定で、お金がある時に散財してしまう方向、性格は良くないでしょう。

それはちゃんと計画的に家計を管理していないだけ
なので、将来がお互いに見据えることが出来ません。

なので、お互い奢り合うってのは、あまり良くはありません。
無理しない範囲で遊んだり、無理しないところで食事をしたりして、折半で支払い合う方が良いです。

根本的は、悪くはありませんが
少し注意するところはあるでしょう。
    • good
    • 1

彼がお金がない時とその理由で判断することになると思います。

問題はあなたが払うことではなく、彼がどんな理由で払えないかってことです。
    • good
    • 1

いいえ、悪いことではないですが友人や家族は「もしかして彼氏はヒモでは?」と心配しているだけかと。

「彼氏とデートするためにバイトするのは悪い」の回答画像6
    • good
    • 2

彼氏と言えど、毎日財布に万札が入っているとは限りません 


助け合って生きていく事はいいと思います
    • good
    • 1

彼氏と言えど、毎日財布に万札が入っているとは限りません


助け合って生きていく事はいいと思います
    • good
    • 1

悪いけど、依存し合うのは良くないと思うよ。

金程度自分で調達できての甲斐性だからね。伴侶にするには不合格かな俺なら。ないのなら、ないだけの付き合いや生活をしないと、彼が困ったときは彼女が助けてくれて当たり前と育ったら、将来自分が嫌なら平気で仕事を辞めてくるだろうね。
    • good
    • 1

あなたが正しい

    • good
    • 0

いや、別にいいんじゃ?



貢ぐならどうしようもないけど。ワリカンするとか、彼氏もお金ある時は出してるなら、いいんじゃないの?

バイトってのも。真面目に働いているならいいじゃん。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!