
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ジェット・リー
特に実在の英雄の黄飛鴻を演じて大ヒットしたワンチャイの1と2
ジャッキー・チェンが黄飛鴻を演じた酔拳はキャラ設定もアクションの質もひどかったので、黄飛鴻の英雄感がより引き立ちます。
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地黎明
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱
https://www.youtube.com/watch?v=lWj4dFyw_PI
方世玉シリーズはコメディ色が強い(特に母親)ですが、1,2作ともラストはシリアスなアクションシーンで熱い気持ちになります。ワンチャイで主役を引き継いだウィン・ツァオと対決します。
方世玉
https://www.youtube.com/watch?v=6anDloXLNCY
方世玉2
https://www.youtube.com/watch?v=5nMPkgsLmI0
「デルタフォース」でのチャックノリスのバイクアクションもぶっ飛んでて印象に残っていますが。
回答ありがとうございます\(^o^)/
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナは観てません。シリーズになっているんですね。
面白そうですね。
ジェット・リーは小柄だけど動きが素早くてアクションも凄いですよね。\(´ °∀°)/ スゴー
復習ものの映画を観たけど、タイトル覚えてなくて、調べたら「ローグ アサシン」でした。
No.4
- 回答日時:
だれも知りません。
残念。333問目ですね。
333といえば東京タワー、
東京タワーといえば『三丁目の夕日』
『コレクター』、また放映されるといいですね。
えーっ⸜( ⌓̈ )⸝ 誰も知りませんか?
そっちの方がある意味スゴいですね。
名前聞いたこともないですか?(笑)
東京タワーは333mなんですね。
知らなかったです… 東京タワーはだいぶ昔、2度行きました。懐かしいですね。
回答ありがとうございました\(^o^)/
No.2
- 回答日時:
アメリカで人気のあったヒロイックファンタジー小説の実写映画で「コナン・ザ・グレート」
シュワちゃんの出世作であるのと同時に、映画化の際の日本の文化の影響を注意してみていると興味深いですよ。
日系の俳優が魔法使い役で登場したり、動画の40秒ぐらい、シュワちゃんの手や顔に呪文が書いてあるでしょ。これ、小泉八雲の「耳なし芳一」のオマージュだそうです。また、1分10秒ぐらいから剣を振り回してますね。この動き、チャンバラっぽくないですか、このシーン以外でも戦闘シーンはチャンバラっぽいです。日系の殺陣師が戦闘シーンの演技指導をしているそうですよ。この映画が作られた頃って、ハリウッドで黒沢監督などの時代劇の影響があった時代なんでしょうね。
回答ありがとうございますᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
シュワちゃんの作品はよく観てました。
「コナン・ザ・グレート」聞いた事あるような… 顔に書いてある呪文や刀を振り回すシーンは日本のものが撮り入れられていたんですね。
それにしてもシュワちゃんの筋肉凄いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 スティーブン・セガール、シルベスター・スタローン、アーノルド・シュワルツェネッガー、ジャッキーチェン 2 2023/01/27 20:40
- 洋画 「グレン・ミラー物語」は至上最高にカッコイイ映画では? 3 2022/08/07 17:00
- 俳優・女優 チャック・ノリスは知ってますか? 以前、ハリウッドスターで1番強い人は?という質問で、チャック・ノリ 7 2023/06/23 18:01
- その他(映画) 30代以下の方にお聞きします。今日7月20日はブルース•リーの50周忌とのことですが、ブルース•リー 1 2023/07/20 12:13
- 洋画 なんの映画かわかる方 2 2023/06/21 14:39
- 洋画 日本語吹き替えの声優について 1 2022/09/25 22:16
- その他(映画) 二作目の方がクオリティーが高いなと思う映画 7 2023/01/12 17:52
- 洋画 『ファウンダー・ハンバーガー帝国の秘密』と言う洋画に匹敵するぐらい面白い洋画を教えて下さいませんか? 1 2023/06/30 04:04
- 洋画 ポールニューマンの作品は面白いでしょうか?観る価値はあるか?と聞かれれば映画好きな方は観る価値がある 6 2023/02/06 14:20
- ドラマ 鬼平犯科帳のスペシャルは、ゲストが豪華でお祭り気分になります。 盗賊婚礼では、若き日の市川染五郎とメ 2 2022/08/29 09:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
芸術の秋を堪能できる洋画5選
芸術の秋、みなさんは何を楽しむ予定だろうか? 芸術といえば、絵画、彫刻、工芸、音楽と幅広いが、映画も芸術のひとつ。そこで、「芸術の秋」にぴったりな洋画を配給会社・パンドラの髙橋芽惟さんに紹介してもらっ...
-
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』で主演ダニエル・ラドクリフが着用したローブがオークションに
10月4日にサザビーズニューヨークで開催されるオークションには、アメリカの名優、故ロビン・ウィリアムズとその元妻マーシャのコレクションが出品される。「Creating Stage(舞台を創る):マーシャ&ロビン・ウィ...
-
スター・ウォーズが映画史に与えたインパクトを解説!
5月4日は、スター・ウォーズ(以下、SW)の日だ。劇中の名セリフ『May the Force be with you』の語呂合わせによるもので、ルーカスフィルムも公認だという。ところで、世界中にファンの多いSWだが、どうしてこれほど...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
本当にセックスをしている映画
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
魅力的なワルは誰?
-
ハッピーエンドな映画を教えて...
-
マトリックスには原作があるの...
-
洋画の NIKITA(ニキータ)『フ...
-
おもわずマネしてみたくなった...
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
この映画のタイトルを教えてく...
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
文化の違いが含まれる映画を探...
-
社会に影響を与えた映画
-
片目だけの眼鏡は何故落ちない...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
昔見た反戦映画のタイトルを教...
-
中世の騎士の映画
-
この映画のタイトルを教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
本当にセックスをしている映画
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
【しりとり】映画のタイトルで...
-
マトリックスには原作があるの...
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
『マッドマックス(MAD MAX)』...
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
子供の頃の遊びの疑問
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
映画、レオンでマチルダがレオ...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
♪*。ワクワク☆*: .*✿こんにちは...
-
「くれ子の部屋」 クリスマスバ...
おすすめ情報