No.11
- 回答日時:
まずいですね。
エネルギー不足ですので脳もまともに働けない。
ポカミスやウッカリミスを犯すリスクが高くなりますし、体のキレも落ちるのでケガなどの
リスクも上がる。
つまりは「ヒヤリハット」と言われるリスクが上がると言う事です。
それ以外では前日の最後の食事から次の食事までの間隔時間が長くなる事で飢餓状態を
作って居ると言う事になり、太りやすい体質にもしてしまう。
No.10
- 回答日時:
先ず朝ご飯は身体が此れから活動するためのエネルギーを補給する意味が有りますから必ず補給(食べる)する必要が有ります、車も燃料切れでは走れませんから、逆に夜はもう身体をあまり使わない(動かさない)ので食べるにしても少量で良いと思います、結論は朝食・昼食はガッリとまでは行かなくともエネルギー補給を十分にする必要が有ります、夜はもう休むだけですから少量で済ませた方が良いと思う。
No.5
- 回答日時:
世間では、朝食抜きはいけないと言ってますが、ひとそれぞれに事情があります。
そう思うなら、マイペースでいいかと思いますけど。ちなみに私は昼飯食べません。職場でも。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝食にパンを食べると、お通じ...
-
朝四時ごろのご飯は太る? その...
-
朝起きてからの行動について 朝...
-
平日の朝、食欲がわかず毎日カ...
-
運動量は非常に高いのに食生活...
-
朝食を4時半に食べたら太る?
-
選べる宅食 コスパのいいもの
-
朝食後の眠気
-
一日二食、子どもについて。
-
奥様 教えてください ジャム 例...
-
朝食に400kcalの菓子パン1つか...
-
朝食を強要してくる妻は普通で...
-
夕食はウィダーインゼリーでも...
-
17時頃夕飯食べる家はあります...
-
昼食の時間
-
朝食をがっつり食べると、毎日...
-
朝食は和食派ですか?パン派で...
-
1日2食でもいいの?
-
お休みの朝は普通に朝食をとれ...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝食にパンを食べると、お通じ...
-
選べる宅食 コスパのいいもの
-
朝食を4時半に食べたら太る?
-
1日2回の筋トレ
-
朝食をがっつり食べると、毎日...
-
17時頃夕飯食べる家はあります...
-
大阪万博内で9時前に食べられる...
-
ダイエット中に果物の缶詰めっ...
-
朝四時ごろのご飯は太る? その...
-
朝食について
-
11時に朝食(ブランチ)を食べ...
-
朝食は、何を食べますか? どん...
-
夕食はウィダーインゼリーでも...
-
皆さんの朝食、昼食、夕食を作...
-
平日の朝、食欲がわかず毎日カ...
-
お腹が空いてないときでも,食...
-
いつも朝昼ほぼ食べない(飲み物...
-
朝起きてからの行動について 朝...
-
朝食後の眠気
-
1日2食でもいいの?
おすすめ情報