dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人の笑顔が好きです。
人を笑顔にできる職ってありますか?
それか笑顔を見れる職ってありますか?
とにかくたくさんの人に幸せになって欲しいです。
進路について、考えてもこれしか出ません。
高一でこれはまずいといわれるのですが、
仕方ないですよね!

A 回答 (8件)

笑顔。


やはり自然と笑みが浮かぶような楽しい場所が最適だと思いますよ。
アパレル関係の店員さんとか、テーマパークやライブハウス。美味しいものを提供する飲食店など。

医療・介護も笑顔が無いわけではないのですが・・・
実際は病気やままならない体調でイライラしていたり苦しそうな顔の人も多いです。検診などならまだ笑みを浮かべる余裕がありますが、ホントに辛い痛みや体調不良な状態な時に、笑顔で接せられたら逆にイラつかれるかもしれません。
そのような毎日でも、ちょっと痛みや辛さが引いた瞬間に見られる笑顔がなによりなのかも知れませんが。相手の辛い表情や苛立ちも受け止める覚悟が必要になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OK

回答ありがとうございます!
そうですね...
役に立ちたいという気持ちも大切ですよね。

お礼日時:2023/06/06 23:23

性別を合うかわからぬが、


旅行ガイドとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
女でございます!
清潔感とか人一倍大切そうですね!

お礼日時:2023/06/06 23:24

ツアーガイド、ディズニーランドやUSJ、動物園、水族館、結婚式場、アーティスト、心理カウンセラー、学校の先生、医療従事者、飲食店、マクドナルド…(⁠^⁠^⁠)?



接客の機会のあるお仕事でしたら、相手の立場に立って考えることで、どんなお仕事でも喜んでもらえるんじゃないかな…♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます!
自分の実力ということですね!

お礼日時:2023/06/06 23:22

お笑い芸人。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

回答ありがとうございます!
センスが必要ですね...
笑いのツボを勉強しておきます!

お礼日時:2023/06/06 23:21

うちのカミさん美容師をしてます。


お客として通っていました。それまで自分に自信を持てずにいたんだけど、カット&セットしてもらったら見違えました。
その時笑顔になれました。カミさんもその時の笑顔が凄く良かったと言っています。
直接相手の笑顔が見たいのならサービス業が良いじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
そうですよね!

お礼日時:2023/06/06 23:20

介護でも医療行為を必要とすることもありますので、ほぼ全ての介護施設が看護師を雇用してますね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんですね!

お礼日時:2023/06/06 23:19

試食販売ですかね。

ただで食べるから皆笑顔美味しいと言ってくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

回答ありがとうございます。
めっちゃ笑いました。

お礼日時:2023/06/06 21:42

障害者や高齢者施設の介護職です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一応看護師目指しています!
看護師って障がい者とか、
高齢者のサポートって入りますか?

お礼日時:2023/06/06 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!