
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通常はデフォルトが64bitなので、
なにか既に32bitのOffice製品が入っているのではないかと思われます。
そちらを全てアンインストールしてから再度インストールを進めるか、32bit版のOfficeアプリが見当たらないようなら、
ログイン後に「Office360アプリ」ではなく、「その他のインストールオプション」を選ぶことでバージョンを選択可能になります。
こちら図入りで分かりやすいかなと思います。
https://pasomaki.com/office365-install-32bit-64b …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
- システム Windowsタブレットの制限? 1 2023/02/18 23:15
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- その他(Microsoft Office) Officeのアカウントをわすれた。 3 2022/11/03 13:51
- ノートパソコン windows 11対応の外付けDVDの購入 7 2022/09/18 17:05
- その他(Microsoft Office) Officeについてです 購入時にOfficeが着いていたノートパソコンを購入したのですがある日Ex 3 2022/04/13 23:31
- LINE WindowsのLINE 5 2023/05/23 14:32
- その他(Microsoft Office) 永続版Officeの引っ越し 2 2022/06/26 01:59
- その他(Microsoft Office) ノートパソコンに2つ目のoutlookを入れる 2 2022/06/12 19:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
スライドショー(速度)について
-
インストールできないですどう...
-
windows98のIEについて
-
PDFアプリのインストールに...
-
Active X をインストール済かど...
-
クラリスワークス4.0をXPにイン...
-
「x86」と「amd64」の違い
-
アプリmspyのインストール方法
-
air appsという翻訳ソフトが無...
-
このPCにwindows10をインストー...
-
Office2003のインストー...
-
GXデベロッパーがwin8.1に入らない
-
ASRock A520 M HDV のマザーボ...
-
MDAC2.7エラーでインストールが...
-
Google Chromeインストール先
-
システムの復元とRoxio Back O...
-
第五人格をインストールする際...
-
IISマネージャーにアクセスでき...
-
インストール方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
スライドショー(速度)について
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
PDFアプリのインストールに...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
Active X をインストール済かど...
-
至急お願いします! Windowsを...
-
先程フェイスブックで右上にあ...
-
C#について
-
jpsコマンドを使いたい
-
このPCにwindows10をインストー...
-
「インストール先のフォルダに...
-
「この操作は現在インストール...
-
特殊なフォルダを変更したい
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
Windows XPからのバージョンア...
-
DLLがなくなった場合は?
-
オーディオデータ
-
ネットブックで最適のOSは何で...
おすすめ情報
不具合が出ます。
bloombergなどのソフトを使用すると、Windowsが自動更新された際に、officeも64bit版に自動更新され、既にインストールしてあるbloombergなどのアドインが32bit版対応のため、64bit版と合わずofficeがクラッシュしてしまいます。
そのために予め64bit版をインストールしたいと思っております。
現在使っているofficeは買い切り版となります。
ご教示いただいたリンクは365のみの対処法となりますでしょうか?
インストールするまえに、officeのソフトを検索しましたが、何も出てきませんでした。。