dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アベンジャーズは、エイジ・オブ・ウルトロンまで、アイアンマン1や、スパイダーマンの旧版は2まで、ホームカミングも見ました。ドクター・ストレンジやアントマン、デッドプールも観ました。
どれも楽しめはしたのですが、いまいちハマることができなかったです。
アベンジャーズエンドゲームはすごい感動したという声を聞くので、見てみたい気もあるのですが、ここまで観てそれほどマーベルを好きになれなかった自分でも見るべきでしょうか。

A 回答 (3件)

どんな映画も面白かったと思う人もいれば、つまらなかったと思う人もいるものです。

いまいちハマらなかったのならば、無理して観る必要はないでしょう。

そもそもエンドゲームはマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の長編映画22作目ですからね。エンドゲームの前に観ておくべきMCU作品がまだまだ残ってますし、アイアンマンやキャプテン・アメリカなどに思い入れの強い人が凄く感動するわけですから。

他の人の感想は気にせず、自分自身が観たいと思う映画、面白そうだなと思った映画を観たほうがいいです。面白いかどうかは実際に観てみるまで分かりませんが、自分で自分の選択に責任を持って身銭を切って賭けるのがよいのです。
    • good
    • 1

2008年のアイアンマンから、


実際に足を運んで一作品ずつ映画館で観てきた者が
エンドゲームに感動するのです。

ぜひ次のマーベルが公開されたら、映画館で観てください!
    • good
    • 1

個人的意見です。


アイアンマン2~3
キャプテンアメリカシリーズやマイティ・ソーシリーズ、インクレディブル・ハルクなどもおススメですが。

好きになれなかったのに観てダメだったのなら観ないほうがいいかなと思います。多分恐らく面白くないと思います。
インフィニティ・ウォーが前編でエンドゲームが後編で時間も凄いかかりますので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!