
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
FonePawのwebサイトからWindows用のソフトをダウンロードしてパソコンにインストールすれば使える様な気もしますけれども、iPhoneとパソコンをLightning-USBケーブルで接続しないとダメかと。
充電用では無くてデータ転送が出来る方のケーブルが要るので、iPhoneの純正ケーブルを使う場合は
・Apple:Lightning - USBケーブル(1 m)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MXLY2FE/A/ …
を使うか、又は
・Apple:USB-C - Lightningケーブル(1 m)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MM0A3FE/A/ …
をパソコン側にType-CのUSBコネクタがあるもので使うかってところでしょうか。
純正品では無い他のメーカーのLightning-USBケーブルを使う場合はデータ通信が出来るモノで尚且つ「MFi認証」があるモノを選ぶ必要がありますね。
FonePawの日本語でのサポートもある様ですので、そちらを確認してみるのが確実だとは思いますけれども。
・FonePaw:サポート iPhoneデータ復元
https://www.fonepaw.com/ja/support/iphone-data-r …
No.1
- 回答日時:
FonePawの「iPhoneデータ復元」の有料版を購入されたのですね。
・FonePaw:FonePaw iPhoneデータ復元
https://www.fonepaw.com/ja/iphone-data-recovery/
取り敢えずは「Fone Paw iPhoneデータ復元」をレビューしている記事がありますので、そちらを見て頂ければ良いのではないかと。
・MacOTAKARA:iPhoneデータを簡単に復元できる「FonePaw iPhone データ復元」をレビュー
https://www.macotakara.jp/software/entry-43422.h …
要は、iPhone単体では出来ないので、iPhoneの他にMacが1台必要ですよって事です。
まぁ、iOSを搭載したMacでなくてもWindowsを搭載したPCでも出来そうですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンをWIN11にアップ...
-
Windows11のアカウント
-
画面での表示が目障り
-
ダイナブックのWindows10から11...
-
AirTagについて質問です。 先程...
-
iPhonese2をios18にしたら動作...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
iosのshortcutアプリでmp3を連...
-
App Storeでアップデートをしよ...
-
Windows11でアップデートしたら...
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
Windows11の電源(スリープ、休...
-
iphone16でキーボードのマイク...
-
iPhoneが発売して3年後のアップ...
-
Windows11に更新しようとしたら...
-
iPhonese2のNeuralエンジンだけ...
-
iPhonese2のNeural性能はcpu.gp...
-
Windowsアップデートをやめさせ...
-
iDeCo
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
このコンピューターはBIOSを使...
-
GarageBand「サウンドライブラ...
-
消えてしまった復元ポイントを...
-
GHOSTのブートCD作成方法
-
SSDの完全に消してしまったファ...
-
PCを以前の状態に戻す方法は?
-
レポートを作成していたら急に...
-
復元ポイントの作成とイメージ...
-
SSD(1TB)のデータを削除したいです
-
Windows 10の復元 (2)SSD
-
windows10でbackupができない
-
デスクトップに貼り付けたショ...
-
突然、ネットワークが「不明」...
-
FinalCutProのゴミ箱ってどこに...
-
再起動時にRAIDの設定が消える
-
ディスクユーティリティにて復...
-
ipod touch 第二世代のダウング...
-
頻繁になるblue screenに困っ...
-
iPod 4GB 3gen ユーザーで...
おすすめ情報
購入したものを見ると(Mac)とか書いてますね。
僕の持ってるのはiPhone12とパソコンは
10万円くらいだったダイナブックしか
ないんですが、このふたつでちゃんと
使えるのでしょうか?
また、スマホから購入したのですが
PCで使うにはどうすればいいですかね。
機械音痴すぎてさっぱりです…。