

本日、Windows7で再起動したところ、インターネット(有線LAN接続)が使えなくなりました。
Windowsネットワークの診断では、見つかった問題として「このネットワークのプロキシ設定を自動で検出できませんでした」ということで、詳細を見ると
ネットワーク診断ログのファイル名と、他のネットワーク構成及びログ ということで、「NetworkConfgutation.cab」となっていました。
他のPCにつなげるとネット接続可能なので、LANやモデムには問題ありません。
システムの復元ができれば最も早いのですが、私のPCは過去の復元ポイントが消えてしまう不具合あり、復元での対応ができない状況です。
デバイスマネージャーをみると、ネットワークアダプターにはRealtekのアダプターが認識されています。をデバイスの状態をみると、「正常に稼働しています」と出ます。
ドライバーの削除 → 再インストールも試しましたが、根本的にダメでして
コントロールパネルの「ネットワークと共有センター」をみると、一番上の「基本ネットワーク情報の表示と接続のセットアップ」には、「不明」「依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした」と表示されています。
さらに問題を切り分けるために、USBの外付け無線LANカードを挿しましたが、ハードウェアとしてはインストールできているのに、状況は同じでした。
ここまでやっても直らないので
一体、どうすれば解決できるのか皆目見当がつきません。
どうか詳しい方のアドバイスをお願いします。
m(_ _)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
参考程度に。
対策ソフトが、保護している。診断ソフトが、rpcを削除・i回復した。ipアドレスが
おかしい。lanは接続されている。復元機能不能
backupで復元 windows停止で、hdd復元でします。なければ、データーを保護してとなります。
No.3
- 回答日時:
「インターネット接続の共有を有効にするときに、エラー メッセージ "依存関係サービスまたはグループを起動できませんでした。
" が表示される」について・・・下記はマイクロソフトのサイトです
ここの内容を試してみてください
http://support.microsoft.com/kb/827328/ja
No.1
- 回答日時:
電源投入時に、「F8」キーを連打して、セーフモードとネットワークで起動した場合は
繋がるでしょうか?
これで繋がるとすれば、常駐のセキュリティソフト関係が怪しいかもしれないですね
あと、プロキシ設定がなされているなら、解除してみてください。
早速、ご回答ありがとうございました。
プロキシは解除しています。
セーフモードでネットワークに繋がるか試してみましたが、同様に接続できませんでした。
症状としては、通常モードと同じでして、右下のネットワークのアイコンに×が付いています。
他にうつ手はあるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AirTagについて質問です。 先程...
-
Lenovo X280 デスク交換について
-
ノートパソコンをWIN11にアップ...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
Windows11でアップデートしたら...
-
ダイナブックのWindows10から11...
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
Windows11の電源(スリープ、休...
-
画面での表示が目障り
-
Windows11のアカウント
-
iPhoneの壁紙が勝手に変わりま...
-
win11 22h2 を win11 21h2 に変...
-
Windowsメディアプレイヤーのバ...
-
デバイスマネージャーからネッ...
-
Windowsのパスワード
-
iPhoneで仮想メモリを脱獄なし...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
BIOSのアップデートがうまくい...
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
iphone16でキーボードのマイク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
このコンピューターはBIOSを使...
-
GarageBand「サウンドライブラ...
-
消えてしまった復元ポイントを...
-
GHOSTのブートCD作成方法
-
SSDの完全に消してしまったファ...
-
PCを以前の状態に戻す方法は?
-
レポートを作成していたら急に...
-
復元ポイントの作成とイメージ...
-
SSD(1TB)のデータを削除したいです
-
Windows 10の復元 (2)SSD
-
windows10でbackupができない
-
デスクトップに貼り付けたショ...
-
突然、ネットワークが「不明」...
-
FinalCutProのゴミ箱ってどこに...
-
再起動時にRAIDの設定が消える
-
ディスクユーティリティにて復...
-
ipod touch 第二世代のダウング...
-
頻繁になるblue screenに困っ...
-
iPod 4GB 3gen ユーザーで...
おすすめ情報