
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トレーラーって運転してみて初めてわかる感覚があり、私は若い一時、大型けん引免許を必要とする仕事に就いており、トレーラー型の特殊車両の運転をしておりましたが、画像でもお分かりの通り、車両が連結部分で繋がっいており、バックする際は先頭車両のテールが向く方向と後部車両のテールが向く方向が真逆になるので、バックの際は普通の車のハンドルさばきと反対となり、ハンドルを回すと連結部を中心にくの字に車が折れ曲がります。
最後尾テールの内側を確認しながら、微妙にハンドルを回す難しさがあり、ロングレンジの牽引車の場合、バックが非常に難しいです。
牽引車のメリットは1台の先頭車両で一人のドライバーが2コンテや2パレットの大量な荷物を運べる点です。
一方でドライバー不足が深刻で、走行できる路線が限られているという問題もあります。
車両高額で、保管場所も必要です。
運転していて困るのは右左折するときに止まっている対向車が停止線を越えていると、曲がれないことがあり、曲がるたびにひやひやするというのがあります。
大量の荷物を運ぶとき、キューブレーキを踏むと荷崩れのリスクや、後部の牽引車量に押し込まれ十分にブレーキが利かなくなるので、信号機や交差点の感覚が短い道路では、スロー走行しますので、他の車に嫌がられ、バンバン抜かされますが、そのたびに肝を冷やします。
先頭車の排気量が9000cc~30000㏄くらいまでメーカーごとに様々ですが、1リッターあたりの燃費が良くて3キロとかで、底抜け入れ食い状況で燃料が入り、とてつもない料金になり、入れるスタンドも限られている点が難点です。
坂道での渋滞はとても神経を使います。
No.2
- 回答日時:
通常のトラックと比較した場合
メリット:
回転半径が小さくなる。
全長が長くでき多くの荷物を積める。
トレーラだけで荷役ができたりフェリーに積んだりできるので、
その間トラクタと運転手は別の荷物を運べる。
デメリット:
別途けん引免許が必要。
後退が難しい。
軸数が増えて高速料金が割高になる。
No.1
- 回答日時:
●デメリット
コンテナの場合、内部が見られないので、荷物がどんな形状で、どういう重量配分になっているのかが全く分からない。
なので、特に曲がる時は横転しないか、注意が必要。
●メリット
牽引車が切り離せるので、時間があれば、1台で複数の荷台を扱える。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 皆さん、おはよう御座います♪ 新聞紙についてのご質問です。 新聞紙の特徴やメリット、デメリットなどは 10 2023/05/24 05:19
- 査定・売却・下取り(バイク) 皆さん、おはよう御座います♪ カワサキのZX-4Rについてのご質問です。 このバイクのメリットとデメ 2 2023/07/18 06:02
- 郵便・宅配 皆さん、おはよう御座います。 日本郵便についてのご質問です。 日本郵便に入社するメリットやデメリット 2 2023/06/06 06:00
- 国産車 皆さん、おはよう御座います♪ カーナビについてのご質問です。 カーナビを装着する際に気をつけることや 5 2023/05/09 05:23
- 輸入車 皆さん、おはよう御座います♪ 社外マフラーについてのご質問です。 社外マフラーを装着する際のメリット 3 2023/08/20 05:08
- その他(バイク) 皆さん、おはよう御座います♪ 新聞配達のバイクについてのご質問です。 新聞配達のバイクの特徴やメリッ 3 2023/08/11 04:26
- その他(読書) 皆さん、おはよう御座います♪ 読売新聞についてのご質問です。 読売新聞を購読する際のメリットやデメリ 8 2023/06/13 05:18
- 工学 皆さん、おはよう御座います♪ 機械工学についてのご質問です。 機械工学を学ぶにあたってのメリットやデ 2 2023/08/28 04:44
- 査定・売却・下取り(バイク) 皆さん、おはよう御座います♪ ホーク11についてのご質問です♪ これからホーク11を購入しようか相談 3 2023/08/16 04:47
- 人類学・考古学 皆さん、おはよう御座います! 黒部ダムについてのご質問です。 黒部ダムに行くメリットとデメリットなど 6 2023/05/05 04:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大型車両と誘導車の間に入って...
-
トレーラートラックを使った高...
-
交差点で
-
大型トラックと大型トレーラー
-
キャンピングトレーラーって
-
ハンドルスピンナーを付けてる...
-
暴走大型トレーラーと凶暴なヒ...
-
チコ車(ちこしゃ)ってなんで...
-
2tと2tロングが停められる時間...
-
さきほど信号待ちをしていたト...
-
アンテナの軸比
-
ルームミラー
-
さっき車のミラーをぶつけてし...
-
表具と表装と軸装は違いもので...
-
カメラ初心者です見てください。
-
10年以上前から トラックは、...
-
中型トラック運転手の収入につ...
-
配送の仕事に詳しい方!! 回答...
-
ラパン HE21S サイドミラー
-
運転手の仕事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交差点で
-
大型車両と誘導車の間に入って...
-
トレーラートラックを使った高...
-
ハンドルスピンナーを付けてる...
-
トレーラーのタイヤは何個ある?
-
南港C2・C9ヤードについて詳し...
-
「台切り」の意味
-
トレーラーに「側面スタンショ...
-
男友達が元大型トレーラー運転...
-
リアクイックに接続する荷運び...
-
バイオ7とバイオ8って面白いで...
-
トレーラーの運転について
-
コンバインの駐車ブレーキが効...
-
管理釣り場でのトレーラー禁止...
-
ボートトレーラーの作成について
-
pcゲーム -RASETSU- 羅刹について
-
新幹線の陸上輸送:その帰り道
-
こういうトレーラーは日本では...
-
熊本とかで、コンバインのトレ...
-
トレーラーの荷台のみが・・・
おすすめ情報