
30年前に株価の下落に自信を無くして変額年金保険を契約しました。
株価は8000円台から40000円台になったのに原資は200⇒540にしかなっていませんでした。リーマンショックはありましたが。
年金額175,000円が終身です。
原資は2000000⇒5406502
株価が下落するなら解約したほうが賢いですよね?
現在は無理なので○年後です。株価が8000円台になるまで待ってと考えます。
サクセスしたのは、日経平均株価が年初来安値のニュースをきき日本国債を即解約し株式ファンドに投入した事案です。100⇒260でした。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それでも上がっていますね。
タンス預金ならそのまま、強盗や火事に会えばどうなるやら。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
Nisa 成長投資枠についての質問です。 毎月利確して運用していこうと思っていますが、 240万まで
その他(資産運用・投資)
-
投資についてです。 投資について最近手をつけましたが、投資以外に貯金(生活費)につきましてネット上で
その他(資産運用・投資)
-
-
4
貯金500万円あります、積み立てニーザやった方がいいですか?調べるほど怪しいと思ってしまいます。
不動産投資・投資信託
-
5
半年くらい前にNISA始めた投資初心者です。米国株投信と日本株投信が主な投資資産です。なんか日本株投
その他(資産運用・投資)
-
6
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
7
18歳です。積み立てをしたいのですがわかりません。 NISAとか調べましたが、ジュニアNISA?が無
その他(資産運用・投資)
-
8
株を始めたいのですが何からすればいいのか全く分かりません。株をはじめる前にある程度勉強したいですがそ
株式市場・株価
-
9
投資信託について
不動産投資・投資信託
-
10
55歳の無職でiDeCoはお得感が無いですか?
その他(資産運用・投資)
-
11
SP500やオルカンが怪しすぎると思うのは変なことなのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
-
12
五年で時効になる!?
その他(資産運用・投資)
-
13
インデックスファンドブームはずっとは続かない。まだ新NISAは始まったばかり。みんなが何も考えずにオ
不動産投資・投資信託
-
14
投資信託が含み損に突入しそうです。1年くらい証券アプリ見ないでおくというのはどうでしょうか?現実から
その他(資産運用・投資)
-
15
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
16
ネットの投資話の信憑性
その他(資産運用・投資)
-
17
詐欺の勧誘についてご意見頂きたいと思います。
その他(資産運用・投資)
-
18
投資信託の手数料について 父親が証券社員の人にNISAを勧められていて内容としてはインドのみのファン
その他(資産運用・投資)
-
19
27歳で年収450万ほどです。 積立NISAをしようと考えてるのですが、 始めるにあたり何か参考資料
その他(資産運用・投資)
-
20
昨年12/31にSBI証券で投資信託オールカントリーを成長投資枠で一括で購入しましたが、 今年のいつ
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
30年前に株価の下落に自信を無...
-
株式用語で教えてください。
-
株価の前のアルファベットについて
-
NTTドコモの株、買い時ですか?...
-
1部2部その他
-
無尽蔵の株価データについて
-
質問いたします!株式ですが企...
-
円高・ドル安は、ドル売り・円...
-
中東情勢に株価が
-
「MUFG」
-
株式が1,000株単位から100株単...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
板の点滅
-
地に足が付いた株価???
-
個人株主の比率が多いほうが企...
-
米国経済は、 厳しいが、あの伝...
-
投資信託、グローバルロボテッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
30年前に株価の下落に自信を無...
-
中東情勢に株価が
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
跛行 と 爬行 の違い
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
株価の表示の赤・青について
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
1・ダウ平均やナスダックは日...
-
株価の前のアルファベットについて
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
株式市場の年間取引日数?
-
板の点滅
-
株式用語で教えてください。
-
日足データから週足、月足デー...
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
NYダウはなぜ重要視される?
-
信用倍率1608倍です株価どうな...
-
【トランプ・ショック】相互関...
おすすめ情報