プロが教えるわが家の防犯対策術!

浜松の人は、愛知県の人間たちみたいな喋りなんですか?

自分は愛知県の人たちの「いっぱいおるやろ。」「人が沢山出てきよる。」とか
「~やろ。」とかいう語尾や、
全く説明が出来ていないのに「えっと、えっと、えっと、えっと……」って目の前で言う汚い野蛮に感じる喋りが物凄く限界を超えています。 本当に無理。

 電話でも対面でも立場関係なくため口混じり。

なんなんだよ って思いでいっぱいです。

 愛知県から出たくてしょうがないです。名古屋とか名古屋以外とかそういうレベルではないです。愛知県の人間たちの喋りが無理です。

 浜松市の人たちの喋りって 同じですか? 教えてください。

A 回答 (3件)

静岡県東部の人間からすると大井川より西はほぼ同じと思っています。


ダニダニ言ってるかんじがします。
    • good
    • 2

徳川家康は三河から出て浜松を居城とし三河武士が長年住んでいました。

言葉は日常語である三河弁でしょう。東京の下町言葉は三河弁だと思います。江戸城築常時全国から来た職人の共通語として三河弁が巾を利かせたのです。三河弁ってエライのです。共通語だったのです。
静岡県は癖のあることばですね。茶っきり節は方言の見本です。
上品な言葉は京都弁、東京の山の手ことば、名古屋にも上町ことばがあります。鹿児島弁は何言っているか分からないが結構丁寧なことばです。オイ、コラという野蛮な言葉は鹿児島弁です。東京の警察は薩摩が多かったからです。つまり各地で下品な言葉は日常、上品なことばはありますがまどろっこしく聞こえるので絶滅危惧種ですね。
今はため口全盛時代なので気にしないことです。良い人と付き合えばストレスは低くなります。

上品な言葉使いしていると下品な人は去り上品な人と繋がります。ため口していると類は友を呼ぶですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>  浜松市の人たちの喋りって 同じですか? 教えてください。

この質問に対する回答ではないです。

取り消せるなら取り消してください。

お礼日時:2023/06/20 09:59

浜松は静岡県の西部で遠州弁という方言です。


県民性としては、静岡の中でも短気で負けず嫌いの性質が
あります
https://enjoy-hamamatsu.shizuoka.jp/tradition/65 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>浜松市の人たちの喋りって 同じですか? 教えてください。

この質問に対する回答ではないです。

お礼日時:2023/06/20 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!