
ダウン症がわかっての中絶。
私はダウン症で軽度の知的障害があります。
出生前診断で両親はまだお腹にいた私にダウン症があるのがわかりましたが、
「それがなんや。自分の子ならどんな子だって可愛いやんか。関係ない。」
と覚悟して私を産んでくれました。
障害者への理解が進んで以前よりもダウン症への偏見は少なくなりましたが、それでも親の苦労は並大抵のものでは無かったと思います。
体が弱いからすぐ病気になるし、お金も沢山かかったも思います。
家は裕福じゃなかったけど親は頑張って稼いでくれてました。
幸い(?)私は軽度の知的障害のため障害者雇用枠で働いてお金をもらって、支援を受けながらではありますが一人暮らしが送れています。
私自身、健常者より苦労したことは否定出来ませんが優しい友人もいるし、仲のいい家族もいるから幸せです。
でも、出生前診断を受けてダウン症があるとわかれば堕胎を選ぶ人がほぼ100%いると聞いて、とても悲しくなりました。
私がその人たちのお腹の中にいれば、私の命は消されていたということです。
「ダウン症があるから中絶する」っていうのは、私のような障害者の存在を否定されてるようで悲しいです。私は産まれてくるべきではなかったと言われてるみたいなんです。
もちろん、被害妄想とかそれは違うって思われるかもしれませんが、少なくとも当事者であるダウン症の私はそう感じました。
でも、その人達にはその人たちの理由があるだろうからとやかくは言えないけど、でもとっても悲しいです。
皆様、中絶を選ぶことは必ずしも悪いことではないにせよ、私のこの気持ちについてどう思われますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたの立場では、中絶される子たちに感情移入して他の人より悲しく感じてしまうのは当然でしょう。
死ぬほど悩んだ末に堕胎する人もいるだろうとか、あっさり中絶を選ぶような人に産み育てる事を強要したところであなたの親御さんのようにきちんと育ててくれる訳がないとか、「ではどうすべきか」という話になると色々あるでしょうけれど、あなたのその気持ち自体については真っ当で尊いものだと思います。
No.1
- 回答日時:
私は高齢出産を経験したものです。
高齢だったものもあり、出生前診断をしました。
その時は、ダウン症うんぬんより、障害がある子を育てていける自信がなかった、高齢だし、自分たちが死んでからその子はどうなるのだろうと不安しかなかったです。
出生前診断では、なんの異常なかったのですが、高齢だったため、妊娠高血圧症候群になり妊娠後期で赤ちゃんが亡くなってしまいました。
その後すぐ奇跡的に妊娠しました。
赤ちゃんを亡くして気付かされたというか、せっかく返ってきてくれた命を失うことはできないと思いました。
その時はどんな子でも産みたいと思ったので、出生前診断をしませんでした。
ちなみにうちの子は軽度の内臓疾患、軽度の身体障害、自閉症で、知的障害なしです。
人それぞれ考え方も違うし環境も違うのかなと。
私の友達は、重度のダウン症の子供を育てていますが、お子さんの将来の心配はかなりあるようです。
墮胎を肯定も否定もするつもりはないですが、福祉の支援も事務的でなかなか理解がなく子供の将来については不安です。
障害者を育てる親としてでも不安だらけなので、産む前に逃げ出してしまう人も多いのかもしれません。
うちの子は軽度の障害が複数ですが重度の人より手がかりますが、等級だけで、市役所の人は手当を打ち切ったり、支援を拒否します。
学校の対応もそうです、軽度というだけで支援を拒否しますので、重度の動かない子より、転倒もしますし、一年で6回骨折してますが、いくら支援をお願いしてもほったらかしです。
産みたいけど産めない、有無決心ができないのは、今の社会の問題も大きいように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中絶することを親に言うかどうか
-
死にたい気持ちが消えない
-
教えて下さい。 14歳の中学生が...
-
10年ほど前、中期中絶しました...
-
いつ頃から「母」になる自覚沸...
-
幼稚園の入園料の収め方について
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
年中(5歳児)の転園について...
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
【ひな】という名について・・・
-
これは男の子のシンボルに見え...
-
第2子は幼稚園入園前がよいです...
-
子供の名前でつぐみという名前...
-
「逢」という漢字は名前に使用...
-
“とうや”という名前について…
-
幼稚園の弁当を床に落としてし...
-
姉妹に同じ名前を付けられる?
-
年長でお引越し…
-
娘の名前 りんちゃん
-
クレヨンしんちゃん ウザいから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中絶することを親に言うかどうか
-
息子の元カノが妊娠
-
赤ちゃんを中絶できるのは何ヶ...
-
ちょっと奇妙な疑問ですが
-
教えて下さい。 14歳の中学生が...
-
死にたい気持ちが消えない
-
10年ほど前、中期中絶しました...
-
どうしたらいいのか本当に分か...
-
中絶する事になりました。
-
年子出産 中絶について
-
妊娠中絶手術を内縁の妻が独断...
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
いつ頃から「母」になる自覚沸...
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
選択的夫婦別姓の子供の選択権...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
赤ちゃんの命名、漢字「裕」の...
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
幼稚園の入園料の収め方について
-
子どもの名前を考えています。...
おすすめ情報