dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

異性にLINEのやりとりの内容を消してと言われました
今までに何回か言われたことがあります
私の対応は消したり、消したと言って消さなかったりします

相手は自分のマイナスな所や恥ずかしい所を知り合いに見られるのが嫌なんだと思います
けれど私は思い出を消すのが嫌です
今まで他の人にみせたことも伝えたこともないです
内容は全部秘密です

しかし、消すと言って消さなかったので嘘つき呼ばわりされて、イラついたので、今回は数年分のやりとりを消しました

そのあと、また新しくやりとりしようとする異性によけい腹が立ちます
同性でも異性でも長い付き合いの人から、やりとりのLINE全部消せって言われることは不愉快ではないのですか?
後ろめたい付き合いだと言われてるようなものじゃないですか?
腹がたつのは間違いですか

A 回答 (1件)

私なら。

彼氏とはLINEしません。メールです。どうしても、話したくて長い文章になってしまうから。LINEって、既読つくからゆっくり書けない。残るし。相手に筒抜けだし。
LINEは、社内連絡網くらいに使いたいもんです。便利だけど、優しくない。と思います。

おばさんだから?そうかも…
ただ、本当に好きなら消してとかお願いしますかね。2人の会話なのにね、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
彼氏ならメールの方がいいのですね
確かに、LINEだとゆっくり書けない気はします

本当に好きなら消してとは言わないですよね
だから、腹が立つんだと思いました
ありがとうございました

お礼日時:2023/06/22 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています