プロが教えるわが家の防犯対策術!

しょーみな話肉類は魚と鳥だけで良くないですか? 必要以上に高知能の動物の生命を奪う必要はないですよね?

高知能な動物達は泣いている。

「しょーみな話肉類は魚と鳥だけで良くないで」の質問画像

A 回答 (4件)

もう少し先の時代では


動物の肉は食べなくなりますが
今はまだ、代替品が無いので
今しばらくは無理ですね・・・。
    • good
    • 0

たんぱく源は人間に必要ですがそれは豊富に自然で存在する魚で十分です


こうゆう家畜のえさ代によって世界の食料危機になってます
政府は改善しません。お金持ちの味方ですので肉を禁止にはまずできない
ただ肉は食べる必要はない
    • good
    • 0

その生き物が高等であろうがなかろうが、必要以上の生命を奪うべきではありません。

しかし、必要なら奪うのも仕方ないことになるでしょう。

古来、ヒトは、人間になる前から他の生き物を食べて生きてきました。その意味で、ヒトが生きるために食べる生き物の命を奪うことは、充分に必要だと言えるでしょう。他の方法でタンパク質を得るなどもありますが、健康な成人でなければ様々な問題が生じることも多い様ですし、何より不自然です。全てのヒトに対して全ての時代について持続可能である保証や確証はありません。

また、高知能な動物は泣いている、とのご意見ですが、
①低知能な生き物は泣かないのでしょうか。我々人間には理解できない様子で泣いていないとは限りません。それは植物や微生物であっても同じです。感じることができないのならないのと同じ、同情できないから無視してよい、とおっしゃるのなら、それはいかがなものでしょうか。
②何を高知能とおっしゃるのかわかりかねますが、それほど知能が高ければ、普段と違う様子に怯えたり緊張したりすることで泣くこともありそうです。質問者様が画像で使われている牛たちは、以外と涙もろい(?)動物だそうで、ちょっとした環境の変化や、体調不良、病気などでよく涙を流すそうです。牛が泣いているからと言って、その理由が「死を恐れているからだ」と決め付けるのは少々、短絡的に過ぎると思います。

必要以上に命を奪うのはよくない、他の方法でもタンパク質などを確保ることもできる、までは客観的で論理的ですが、高知能な動物は死を予感して泣く、などは、あまりにも主観的過ぎます。主観や情緒に訴えて、不備や矛盾を誤魔化そうとしているようにしか見えません。冷静な議論による結論をお望みでしたら、おやめになられた方が宜しいかと思います。
    • good
    • 0

あなたはそう思うなら食わなきゃ良いです


主義主張を押し付けられても困ります

ところで「高知能な動物」との事ですが、じゃあ低知能なら食っても問題無いの?
この質問とは直接関係ありませんが、人間の尺度で考えた知能とやら、誰がどう優劣付けるんでしょうね?
結局人間にとってどうのこうの、で判断してそうな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!