
私は57歳
17歳の中卒 高校になじまず退学
今は新聞配達や広告整理やらでよく働いてます
私の親戚一同 皆大卒で
88歳になる母から私は責められます
全て母である私のせいだと
最近は旦那も悪いと悪口を言い出しました
兄や弟の子供の自慢ばかり
人生いろんな生き方があるから
私はそれでいいと思います
いずれ夜間や通信もあるよ などアドバイスはしてます
息子は優しく20歳になったら重機やトラックの免許を
とりにいくとちゃんと目標もってます
母は昔から兄や弟ばかり可愛がりほめたたえ
わたしは2歳からあずけられ
ばあちゃんやおばさんに育てられました
家庭訪問はおろか
授業参観やら入学式にも母は一度もきませんでした
辛い辛い幼少期でした
唯一 亡き父だけがわたしの味方でした
20年前ガンで亡くなりました
兄は遠方 弟は単身 何かあるとわたしが
母のことをみなくてはなりません
私は母を正直恨んでいます
今頃になり私を頼ってきて
勝手だと
息子が中卒であることも私のせいだと
責められ辛いです
どうしたらいいのかわからない
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
88歳ですと、もうまもなく天に召される年齢ですよね
そんな、棺桶に片足突っ込んでいる年寄りの話に、耳を傾ける意味はあるのでしょうか?
57歳にもなれば、母親は母親・自分は自分というように、ある程度切り離して考えられるものですが、ご質問の状況ですと、おそらく質問者自身が、精神的に母親から自立できていないのだと思います
まず、自分は娘なのだから母親と繋がっていなければならない、という考えを捨てた方がいいと思います
母親と娘も結局は他人同士ですし、人間同士として割り切るべきです
また、若い頃に親はこうだったああだった、という話を今更したところで、何の解決にも至りませんし、悩む時間とエネルギーがただ無駄なだけです
考えても意味がないことは、まず考えることをやめるという努力も必要です
そうやって、ご自身が少しずつ考え方を変えるしかないと思います
No.6
- 回答日時:
「お母さん、中卒の人大嫌いよね。中卒のバカに世話してもらいたくないでしょ。
お母さんは優秀な人のお世話を受けたほうがいいもんね。大卒の人の知性や教養の影響を受けて、会話も知的会話が楽しめそうじゃん。私も息子もお母さんの見ての通り足りないところだらけ私は足りなくても息子と助け合って生きていくわ。お母さんは優秀な人の誰のお世話になりたい?頼んであげようか?それともお母さんからお世話になりますと、自分でお願いするの?
そのくらい言っていいんですよ。「気がついてる?私も私の息子の〇〇も、お母さんに褒めてもらったことないのよ。褒める価値のない人のところに居てもさ、お母さんは幸せを感じないでしょう。私は息子と仲良く暮らすから、お母さんは心配しなくていいよ」わざとそう言い、お母様のお世話拒否すればいいんです。強硬手段は絶縁してもいい気持ちでお母さんから離れて住むことね‥当てにされないために。大卒の優秀な人は計算が上手だから、自分が損することは引き受けない。お母様を喜んでお世話する人はいないでしょうね。
中卒の人の世話になってるなんて、お母さんの゙プライドが許さないでしょ。今まで育ててもらったことに感謝はしてるけど、中卒とバカにされたことも忘れていない。それだけ。
あなたも自分の気持ちを一言伝えていいんです。一緒に暮せばお母さんは今度外の人になんていうかわかりません。ろくにご飯も食べさせてもらえないとか、
悪口しか言わないよ。
想像だけどね。
あなたはもう大人なんです。いつまでも親のコントロール化にあると思わなくていいの。
あなたはあなたの人生を生きていいんです。
学歴はそれを活かせた人には宝物だけど、死に金同然、何も活かせていない人には価値のない死蔵品。羽を押さえられ箱の中に閉じ込められているだけの蝶々の標本みたいなもの。あなたにはその彩り美しい標本はないけど、飛ぼうと思えば使える生きた羽があります。
息子さんはその羽根の存在に気がつきました。それが技術(資格)取得の目標になっています。
学歴は確かに世の中を渡る最短で目的地に行けるパスポートにはなるけど、絶対を保証する安全保証書とは限らないわ。長い人生何が幸いするかわかりません。
お母様の世話をあなたの仕事と決めつけなくていいのです。しばらくあなたから会いに行かなくていいし、距離をおいてもいいのです。
No.5
- 回答日時:
母で有る私のせい?
大して育ててもいないくせに人を責める筋合いなど無いでしょう。
ダメだと思ってるなら、兄や弟に世話を頼めば良いと言ってみては?
息子さんの味方でいて下さいね。
No.4
- 回答日時:
たいして育ててもらった恩もないようだし、縁を切ればいいんじゃないですか。
あなたのほかに立派なご兄弟がいらっしゃるようなので、今後の母親の面倒はそちらに願いしましょう。いままで面倒見てきたわけですからご自身の分の親孝行はこれにて完了と言うことで。
No.3
- 回答日時:
17歳の息子さん、目標あり、しっかり仕事しているのなら問題ないでしょう。
責められたら、私は悪くないよ。そもそもきちんと母親に育てて貰った記憶ないし。そのせいじゃない?とでも言い放って、しれっとしとけば?
そんなことより、優しい息子さんなんでしょう?孫をバカにしてるの?って聞き返しちゃえば?
喧嘩しても良いのよ?
喧嘩ついでにもーしらないっ!ってそっぽ向いた方がよいよ。じゃないと嫌み言われながら介護して、辛い幼少期だけじゃなく、もっと辛い老後の介護生活ですよ。
少し、自分のためにわがままになっても良いのでは?
あなたが動けば動くほど、兄も弟もそれに甘え、結果的にあなたが面倒をみることになりますよ。
今のうちに大喧嘩でもして、距離とって、母の頼る相手が兄や弟にしといた方が…
うまく立ち回ってくださいね…。
じゃないと、また貧乏クジひかされちゃう…。
No.2
- 回答日時:
今は失敗人生のように感じます。
取り戻すのは大変ですが、実は高校、大学、就職・・・というのは昭和、平成初期の時代で終わりです。
令和の時代は他の人と違うことをしないとやっていけません。
どこか海外で1年ぐらい生活する。とか経験すると人生変わります。
あと、私は25歳の時に1年ぐらいニートしていたのですが、その頃投資を覚えました。
そのおかげで今の資産を築いています。
中卒サラリーマンだと、正社員になれても18万がいいところでしょう。
大卒で24万、いいところだと30万~
生涯賃金はだいぶ違いますが、サラリーマンを考えなければ稼げます。
88歳なんて、もうすぐ死ぬ年齢です。
あと2-3年、どんなに長くても10年ぐらいでしょう。
100歳~というのはマレです。
そんな老人の相手していたらこちらがおかしくなるだけですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 親 兄弟 親戚関係の問題です わたしは57歳既婚 本家の嫁です 私にはいずれも既婚の兄 姉 弟がいま 4 2023/07/25 11:09
- その他(悩み相談・人生相談) 母親との関係について 私は57歳既婚女性 母は88歳 私の父は20年前亡くなり 母は現在独居 母親の 5 2023/08/18 12:02
- その他(悩み相談・人生相談) 完全に母に裏切られました 母は88歳一人暮らし 大好きな父は20年前他界 私は幼少期からずっと母から 4 2023/08/22 14:22
- その他(悩み相談・人生相談) 母親の介護問題です 母は88歳 父は若く他界し 母は現在大きな家に1人暮らし 最近 足やら目が悪く被 5 2023/08/13 16:01
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳既婚 母は89歳 私は幼少期から亡き父の実家に預けられ ばあちゃんと亡き叔母に育てられまし 4 2023/08/16 01:16
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳既婚 88歳の1人暮らしの母 兄弟は 兄 姉 弟がいます 兄は既婚ですが遠方に家を建て 年 3 2023/08/14 22:27
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳 主婦 娘21歳国立大3年 息子17歳 息子は幼少時より何か人格障害みたいなものがあり ず 6 2023/07/02 13:37
- その他(悩み相談・人生相談) わたしは生まれた時から母の愛情をうけることなく 2歳から亡き父の実家に預けられ育ちました 四人兄弟の 3 2022/10/02 09:21
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳 既婚 母親は88歳で独居です 私には姉と兄と弟がいますが 幼少期より母から差別をうけ兄弟 2 2023/06/22 18:15
- その他(悩み相談・人生相談) 私は57歳既婚 バツイチの姉 ひとつ上の兄 5歳下の弟がいます それぞれ既婚です わたしは幼少より母 2 2023/07/11 11:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
父から近親相姦されます
-
母と祖父のいやらしい関係
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
助けてください、ストレスでど...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
戸籍上、私の母の夫。父親では...
-
私って複雑な家庭環境ですか?
-
家に母(または女)がいる中で...
-
母に対する潔癖症
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
国語の問題です。 「あいにく父...
-
先週、母が亡くなりました。母...
-
実母と距離を置く or 縁を切りたい
-
兄の結婚式が来年行われるので...
-
頻繁に、姉から愚痴メールや電...
-
働かない・わがままな姉(32歳)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高一女子です。 親にオナニーを...
-
父から近親相姦されます
-
普通の父親でも、娘に性的興奮...
-
母に恋愛感情を持つようになり...
-
急募 親にシ〇ってんのバレた ...
-
ユニクロのバイトのものです。 ...
-
戸籍上、私の母の夫。父親では...
-
母と祖父のいやらしい関係
-
絶縁中の毒親が入院していると...
-
20歳女です。 母親が不倫してま...
-
母からの頻繁な着信…
-
娘持ちの父親にお聞きしたいの...
-
家に母(または女)がいる中で...
-
兄の結婚式が来年行われるので...
-
80代で浮気していた母
-
男性にとって父の死より母の死...
-
美容の専門学校を辞めたいです...
-
助けてください、ストレスでど...
-
美人とブサメンから生まれた子...
-
遊びに行くのは不謹慎でしょうか?
おすすめ情報