
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
50前半で入っているのならそのまま継続してください
会社員なら掛け捨て年間5万円 満期返戻金があるもの年間5万円の二つあれば保険控除10万してもらえますからそれ以外は無駄です。
総額で2千万以上の保険金は支払われませんから死亡保険だけで充分亡くなられるとすべての保険金が遺産相続の対象になるので一つ一つ手続きが必要です
亡くなる時の死亡原因は心不全が多く 入院は一週間最高1か月です。ほとんどが健康保険で支払われますから多く入っていても意味がありません
保険金目当ての結婚だと思います
辞めた保険料を個人年金に変えて旦那の収入がなくなった時にも年金としてお金が入ってくるようにしましょう。死ぬまでもらえます。
60になったら保険金額が倍になり補償金が半分になりますから
その金額を個人年金にしているほうがいいです
7000円かけていて今は月に2万円しぬまでもらっています。
保険より得です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全然お金が貯まりません。。35...
-
生命保険、医療保険、年金保険...
-
お金が戻ってくる生命保険教え...
-
教えて下さい 使い道のない数百...
-
保険屋さんで働かれている方、...
-
保険についてです。 今まで入っ...
-
生命保険・医療保険についての...
-
保険と健康診断(人間ドック)...
-
生命保険
-
生命保険、医療保険の内容の組...
-
知的障害者の保険加入
-
第一生命の『堂々人生』
-
富国生命保険相互会社について...
-
19歳・・・どんな保険にすれば?!
-
保険屋さんて・・・
-
保険は一緒の保険会社のほうが...
-
AIGエジソン生命 健康ノススメ...
-
66歳母の生命保険で悩んでます
-
生命保険の見直し 三井生命ベ...
-
保険の更新か見直しか? 来年62...
おすすめ情報