
県民共済からほかの終身保険にかえたほうがいいか悩んでいます。
私の母の生命保険です
現在は66歳で県民共済に入っています。
熟年2型(月2000円) 70歳~80歳死亡保障が50万円、入院5日目から1000円
になってしまうので
熟年4型(月4000円) 70歳~80歳死亡保障が100万円、入院5日目から2000円
にかえようか他の保険会社の終身保険に変えるべきか悩んでいます。
現在持病もなく病気をしたことがないので、元気なうちに考えたく思っています。
保険料は安い方が嬉しいですが、年齢的に無理があるので
1万円ぐらいまでならなんとかなりそうです
とりあえずアリコ、オリックス生命、アフラックには資料請求してみたんですが、悩んでいます。
良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保険を考えるときの基本は、「何のために、どのような保障が、どれだけ必要か」というリスクとニーズを、まず、はっきりさせることです。
リスクとニーズがはっきりすれば、そのニーズを満足させられる保険商品を選べば良いのです。
まず、御母堂様がお亡くなりになったとき、どのようなリスクがあるのでしょうか?
現在の預貯金はどれほどあるのでしょうか?
配偶者の方はご健在なのでしょうか? お一人なのでしょうか?
御母堂様がお亡くなりになったときのリスクが、葬儀代などでしたら、今になってあえて、死亡保険に契約するメリットはないのでは?
検討してみてください。
医療保険ならば、60日型、5000円タイプならば、5000円ほどで契約可能です。
180日型という長期タイプでも、8000円ほどであります。
高齢になると、どうしても長期入院になる可能性が高いので、できれば長期タイプでリスクをカバーしたいところです。
それに、保険の給付金は、治療費に使わなければならないということはありません。
看護のための家族の交通費などに使っても良いのです。
どの保険会社にするかという問題は、どの担当者にするか、という問題です。
契約するときは、保険に詳しい担当者が良いのですが、契約した後は、フォローの良い担当者でなければなりません。
いざ、入院となったとき、親身になってくれそうな担当者を選んでください。
私は、保険は通販で契約するべきではないと思っています。
不払いの問題など、担当者がしっかりしていれば起きなかった問題です。
給付のとき、書類に印鑑一つ抜けていた、日付が抜けていたというだけで、書類のやり取りをしなければなりません。こんなとき、しっかりした担当者ならば、その場で指摘してくれます。
さらに言えば、書類の書き方一つで、給付になる、ならないの差がでる場合もあります。
なお、昨今の社会情勢も考えて、選びたいところです。
No.3
- 回答日時:
保険を変更する目的を整理されることをお勧めします。
保険はあくまで保険で、万が一の時の備えでしかありません。
最近は「誰でも入れる」「年寄りでも入れる」をうたい文句に宣伝している
ところが多く見られますが、そういう保険は保険料が高かったり、
保障が範囲が狭かったり、若い、健康な人が入れる保険とは別物と
考えた方がいいそうです。
保険料を支払う分を貯蓄するというのも手だと思います。
No.2
- 回答日時:
保険が必要な理由とは何でしょうか?
・万一の時の葬祭費用について?
・入院したときの費用の心配?・・・etc
現在ある資産額にもよるのですが・・・
葬祭費用は、見積もりを出していただき、現金で用意した方が得なのか判断が必要ですね。もし保険にはいる目的があり貯蓄が余り無いようでしたら最低限の保険を薦めるかもしれませんが・・・。
医療保険についても同じようなことがいえます。貯蓄が十分にあれば特段と必要性を感じませんが・・・。
心配であるならば60歳という事もあり120日・180日と継続して中長期入院できる医療保険をお薦めします。
流行(最近は60日型)で医療保険を決められてしまう方が多いですが良くないことでだと私は思います。
ご自身がキチンと心配を解消できる医療保険にご加入してくださいね。
「カタカナ生保」が挙がっていますが「ひらがな生保」なども良い商品ありますよ。
せっかくですから是非比較してみて決められてはいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全然お金が貯まりません。。35...
-
生命保険、医療保険、年金保険...
-
お金が戻ってくる生命保険教え...
-
教えて下さい 使い道のない数百...
-
保険屋さんで働かれている方、...
-
保険についてです。 今まで入っ...
-
生命保険・医療保険についての...
-
保険と健康診断(人間ドック)...
-
生命保険
-
生命保険、医療保険の内容の組...
-
知的障害者の保険加入
-
第一生命の『堂々人生』
-
富国生命保険相互会社について...
-
19歳・・・どんな保険にすれば?!
-
保険屋さんて・・・
-
保険は一緒の保険会社のほうが...
-
AIGエジソン生命 健康ノススメ...
-
66歳母の生命保険で悩んでます
-
生命保険の見直し 三井生命ベ...
-
保険の更新か見直しか? 来年62...
おすすめ情報