プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

https://news.yahoo.co.jp/articles/6dba26dfa3534e …
を見ていると、国税庁からは絶対にメールで催促は届かないとあります。
しかし、私はe-taxで確定申告をする際にメールアドレスを登録した記憶があります。
そうであれば、届く可能性が100%ないとは言い切れない気もするのです。実際、今の時代官公庁へメールで問い合わせて返信を貰うとかはあるわけですし、電話の代わりにメールという使い方もあります。ここで絶対に届かないと言っている人はこういうシステムあることを知らないのでしょうか?

A 回答 (5件)

みばらいきんのめーるが、ね。



>言い切れない気もするのです。
気のせいなので電話一本でも確認すればいい。
そんだけ。

騙される奴は自分の気のせいを信じるばか
    • good
    • 0

一般的に税務署から督促があるってのは、書面で督促状が届く事を指します。


メールで何か届いたとして、それは「督促」でなくてせいぜい「連絡」とかです。

法務省 - 督促手続について
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji68-1.html

| 督促手続とは,債権者からの申立てに基づいて,原則として,債務者の住所のある地域の簡易裁判所の裁判所書記官が,債務者に対して金銭等の支払を命じる制度です(民事訴訟法第382条以下)。


> メールアドレスを登録した記憶があります。

もしかして、「支払いはお済みですか?」「支払い忘れてますよ」って連絡は届くかもしれません。
が、それは督促状でないので、上のサイトで言う仮執行なんかに進めません。

そもそも、メールは相手に確実に届く事が保証された連絡方法では無いです。
最近はマシですが、昔の電子メールはメールサーバーからメールサーバーへバケツリレー方式で送られていたので、数日かかるとか、行方不明になった、途中のサーバの管理が悪いせいで何年か前のメールが届いたって事もあったとか。
    • good
    • 0

>そうであれば、届く可能性が100%ないとは言い切れない気もするのです



署内でメアドが掲載されても無視して郵送で連絡しましょう と言ってたらどうします?
    • good
    • 0

たしかに電話やメールで税務署から「記載内容について確認する」ことはあるでしょうがお金のやり取りに関することはたとえ1円の事でも必ず文書できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やり取りはともかく、催促については来る可能性が0%とは言い切れないということでしょうか?

お礼日時:2023/07/03 05:24

smsで来た感じ?それ詐欺だよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールで催促が来たという話でした。

お礼日時:2023/07/03 05:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!