dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急。

今日バイト先の好きな女性を一緒に帰ろと誘い帰りました。

その女性は僕が2回ご飯を断られている女性です。(相手は就活生)

(その後バイト先で僕の発案で2回みんなで飲みに行きました。)
結果、それぞれの別れ道になるところで30分ほど話しました。

その前にバイト先のショッピングモールの中にスタバがあるので奢るよと誘いましたが時間ないし、悪いから大丈夫と言われました。これは重かったなと後悔しています。

断られた当初は本当に脈ないんだなと諦めていたのですが、その後記述した通り三十分くらい話してくれたし、時間も一応確認して大丈夫かと聞くと、大丈夫と継続して話を聞いてくれたし、相手もよく話していました。

会話の中で、彼女からみんなが就活終わったら同じ学年で飲みに行ことも言われました。
本来ならここで僕が就活終わったら二人で飯に行かないかと誘うつもりだったのですが相手に先手を取られ言えずじまいでした。
これはあなたは友達以上の関係にはなれないということを暗に表しているのでしょう。

脈はないけど、仲良くはなってきているので諦めるにも諦められないです。結局友達としてしか見れないと言われ振られるんだろうなという結末になりそうです。

早く手を引いた方が良いですか?

A 回答 (5件)

>早く手を引いた方が良いですか?


今のようなうやむやなというかすっきりしない状態が続くのがいやであれば、そうすればいいでしょう。

文章を読む限りでは彼女は恋愛対象として考えていないように思います。理由はご自身で述べている通りです。
ここははっきりと告白すれば結果が出ると思います。
    • good
    • 0

はっきりした方がいいと思います。


引きずっても時間の無駄です。早く告白して前に進んだ方がいいと思います。
    • good
    • 0

スタバは2人きりでの時ですよね?


そして飲み会は発案者があなたでも複数人での話ですから、どちらも脈のある行動ではないです
ご飯とスタバで3回も2人きりで行動することを拒否されている訳ですから、諦めた方が良いと言いますか…その子は全然こちらに興味無いですよ。
ですが会話までは嫌がってない様子なので、扱いとしては異性ではなく友達でしょうね。
    • good
    • 0

相手めっちゃ気遣ってそう


諦めた方がいいんちゃう
    • good
    • 0

>早く手を引いた方が良いですか?


焦ることもないのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています