
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
イメージがわかないのは、単に「仕事は、力の向きを正として表現する」ということだからでしょう。
重いものを、重力に逆らって上向きに移動すれば、「上向きの力」の方向に仕事をします。
これはイメージしやすいですね。
手が仕事をした分、物体の「位置エネルギー」が増加します。
でも、このときには「重力は仕事をされた」「重力は負の仕事をした」ということになります。言い方を変えると、とたんにイメージしにくくなります。
重いものを、重力に負けて下向きに移動すれば、「重力」は正の仕事をし、下におろした「手」は「仕事をされる」もしくは「負の仕事をした」といいます。
こちらは、「重力が仕事をした」というとイメージしやすいですよね。
物体の位置エネルギーを減らします。
「仕事の定義」とか、「どちらに着目して言うか」(上の例だと「手の力」に着目するか、「重力」に着目するか)に注意するとよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 「コンデンサーに金属板を挿入したら金属板の厚み分、コンデンサーの極板間隔を減らすという効果」が得られ 1 2023/07/24 15:30
- 物理学 高校物理、コンデンサー、誘電体 4 2023/03/18 22:22
- 物理学 高校物理、コンデンサーについて 写真のように起電力Vの電池で電気容量Cのコンデンサーを充電した後、電 1 2022/11/05 17:12
- 物理学 高校物理電磁気で質問です。コンデンサーが含まれる回路などの説明で教科書に、「等電位」とか「電位差」っ 7 2023/02/25 17:34
- 工学 面積Sの円形導体板を間隔dで平行に配置したコンデンサの問題てす。 (1)静電容量C0をSもdとε0を 1 2023/05/31 19:07
- 環境・エネルギー資源 石炭火力発電への理解ったって 5 2023/06/05 13:37
- 物理学 物理についてです。 物体にした仕事によるエネルギーの変化がよくわかりません。 物体を手で支えながらゆ 7 2023/07/19 14:26
- 物理学 2つの点電荷による電位が0でも電荷の移動は起こる? 2 2023/06/29 20:15
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
- 物理学 物理の熱力学の第一法則の問題です。 なめらかに動く軽いピストンがついたシリンダー内に気体が閉じ込めら 1 2023/06/20 19:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の仕事を始めて2年ほどになり...
-
産婦人科医は毎日毎日女性器を...
-
ようやく仕事が決まり 5日後、...
-
介護の夜勤は16時間とは言え、...
-
仕事の付き合いで彼氏がキャバ...
-
手持ちに5万円です…… 仕事、有...
-
工場勤務ですが
-
やってみたい仕事って、ありま...
-
社交辞令の返信か?
-
パート。一ヶ月目の主婦です
-
仕事もしていないのに「晩酌」...
-
どうでもいいと言われました
-
仕事辞めたいってどんな時に思...
-
Z世代が仕事で使えるとかいうの...
-
ISFPで多分HSPです。 向いてる...
-
人の幸せを祈り続けるような仕...
-
5時間働いて5千円貰えるならタ...
-
そろそろ年度末ですが、
-
職場に普段優しい人けど仕事に...
-
発達障害グレーゾーンの人は今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事もしていないのに「晩酌」...
-
やってみたい仕事って、ありま...
-
教員
-
仕事って、楽しいですか?
-
産婦人科医は毎日毎日女性器を...
-
工場勤務ですが
-
50歳女性 お仕事してみたいので...
-
5時間働いて5千円貰えるならタ...
-
手持ちに5万円です…… 仕事、有...
-
石破総理大臣の仕事は、外人追...
-
仕事の付き合いで彼氏がキャバ...
-
仕事に不満はありますか?
-
至急 みなさんは、次の日が仕事...
-
職場に普段優しい人けど仕事に...
-
ISFPで多分HSPです。 向いてる...
-
どうでもいいと言われました
-
汁男優をやっていたのですが、...
-
めっちゃ良い人だけど仕事が出...
-
食べるのが遅い人か無意味にデ...
-
私が職場で孤立してるのは私が...
おすすめ情報