dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生は単に定職について

生活していくだけですか?


収入が多いか少ないかの話しですか?

A 回答 (7件)

自分は親の借金があり、返済しながら生きてるので最低限の暮らしを維持するだけでも大変です。

それでも笑って過ごせれば充分に良い人生かなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/12 13:33

一番簡単に楽しく人生を全うできる道ですね


そういう人を捕まえて三食昼寝付きで寄生虫のように生きる方法もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/12 13:33

専業主婦か学生さんなら仕事しないで、遊んで暮らせるけど。

普通は、専業主婦や学生にメシ食わせる為に仕事します、
専業主婦、学生は、無職プー太郎ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/12 13:33

君にとってはそうなだけ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/12 13:33

いえ、金持ちと結婚すれば、働かなくても大丈夫です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/12 13:33

人生とは人が生きる事


職業や収入はその中の一つの要因にすぎません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/12 13:33

そんなことはありません。



「趣味(に生きる)」もあります。

良い趣味を見つけた場合、収入は困らず暮らせるだけでよいですね。

例えば、「釣り」など現在ダイソーのルアーで十分で、かなり釣れます。
またいかに出費減らし、チープな道具で効果をあげるか?も「楽しみ(趣味)」と言えます。

そういった生きがいが見つかるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/12 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!