dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車カバーがないと、屋根無しの駐輪場などでは、雨が降ると自転車がかなり錆びてくるのでは。

どうでしょうか。

A 回答 (4件)

自転車を趣味にしております


先ずはロード、クロス、折りたたみこれらの商品で10万以上で室内保管で20年は乗れます
それ以外2,3万はどこでも
お好きなとこへです
それでもカバーを掛ければ
倍は持ちます
電動自転車なんかは必ずカバーを掛けましょう
カバーは良いものを
それから話は逸れますが
ヘルメットは必ずです
仲間が亡くなりました
自転車は危ないです
ヘルメットは安いものです
    • good
    • 0

どうせ、安物の自転車でしょ。


新品の時だけですからね。
どうせ、駅、商業施設の駐輪場に平気で止めますよね。

海沿いの家なら、一瞬でしょうね。
毎日、丁寧に吹いてあげたら錆びないだろうが。
できます?
カバー、毎回掛けれます?風吹いたら飛んでいきますよ。

そんなとこに止めたくない自転車は、家の中に入れるからね。
    • good
    • 0

チェーンは真っ先に錆びますね。

あとはネジなんかも錆びがち。
何より油切れになって全体的に動きがギクシャクしてきます。
できればカバーかけてください。100均のでじゅうぶんです。
    • good
    • 0

ある程度のさび止めはしていますから自転車を選ぶときはステンレスなどを選ぶ人もいます。

普通に乗っていたらそんなにひどくさびません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!