アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車にカバーかけておいたら
雨が降ったりしてびしょびしょになった時、
どうするのでしょうか?

濡れて汚れたカバー外すのでしょうか?
洗って乾燥させるにしても賃貸アパートとかでは・・・
まさか自室の狭い風呂場で洗うとか。
でも乾燥はどこでやるのか。

それとも、雨が上がったらカバー付いたまま洗剤で洗って
カバーをキレイにして自然乾燥させてから外す?
雨が上がった翌日に車で出発出来ませんよね。

ぬれたまま外して丸めてしまっておく?
次回カバーかける時もそのまま濡れてますよね・・・

A 回答 (4件)

最初に購入した車はメーカー純正ボディーカバーを2年間使用していました。


お察しの通りカバーに水滴が付着したままで専用袋に収納するとずぶ濡れのままのため放置すれば異臭が出ます。生乾きのタオルを絞ったまま袋に入れておいたのと同じような状態です。なので、私の場合は乾燥剤を入れた防水ボックスにボディーカバー専用袋ごと収納していました。専用袋に収納する際は水濡れ側が内側になるようにロール状に丸めていました。

ボディーカバーは車両からの外れ防止の為、端部にゴムが仕込まれているので丸まってしまい、布団のように干すことが出来ませんでした。なので、車両に取付けた上でブラシ洗いしたのですが上手に洗えないことが分かり、消臭スプレーや除菌スプレーでごまかすことにしました。

ボディーカバーについて私が感じた良い点と悪い点は以下の通りです。

ボディーカバーの良い点
*車体・窓ガラスに水滴が付きにくいのでウォータースポットが起きにくい。
*雨ざらし駐車場での他車からの泥跳ね・石跳ねでの傷付きが予防できる。
*紫外線防止ができるかも。
*窓ガラスに着氷しない。
*リヤワイパーが雪の重さで壊れない。
*前面ワイパー部の外気取り入れ口に雪が詰まらない。

ボディーカバーの悪い点
*降雨中や降雪中での取付け・取外しは両手を使うことからレインコートが必要。
*傘を差しての取付け・取外しは諦めること。
*タオルで拭き上げ後、専用の収納袋に収納するが生乾きのため乾燥剤が必要。
*野良猫等の糞尿臭が付着することがある。
*コーナーポールや外付けアンテナに非対応。
*蒸れる。
*風が吹くと車体とカバーが擦れて傷付く。
*強風時はカバーが捲れる。
*生地が弱い。

なお、ボディーカバーを止めた後も車体の水滴取りは行っているので引き続き乾燥剤は必要です。
    • good
    • 0

濡れた状態で外して丸めておく。


カバーは原則車にかけた状態でホースで水をかけて洗う。
濡れた状態でカバーをかけてもすぐ乾く。
土砂降りの雨が予想されるときは事前に外しておく。
車体にカビが生えるような厚いカバーは露天駐車では使用しません。
火山灰の多い地区や黄砂の時は重宝します。
休日ドライバー以外の人はカバーは不要です。
    • good
    • 1

だからボディーカバーは使いません。


 
汚れたらどころか、土砂降りの時に出掛ける用事が出来たら大変ですよ。
片手では外せない、両手を使ったら傘が持てない。
挙げ句の果てに、外したカバーは何処へ置く???
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですよ。
手入れが大変そうなので質問しました。

カバーが必要な事情があって悩んでいますが
そういう面倒なことは覚悟するしかないですね。

お礼日時:2022/04/25 13:44

バイクの場合ですが、そのまま乾燥するまで放っておきます。


乗る時は、濡れていようがいまいが外側が内になるよう丸めて玄関に投げ込んで、帰宅したら車体に戻す。
車体が濡れている場合は、そのまま車体にかけるとカバーの内側が濡れてカビが生えるので、晴れて車体が乾くまで待つ。
汚れるのは外側だけなので、滅多に洗わない。
どうしても汚れが気になるなら、車体にかけたままホースで水で流し、そのまま乾燥。
そもそも車にはカバーなんて必要ないですね。雨の日こそ乗るものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バイクとはいえ実際使われてる方の意見、
参考にさせていただきます!

最近はカバーじたい流行らないみたいですが
今回どうしても事情があってカバーかけることに決めました。

お礼日時:2022/04/25 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!