
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
餌は金魚の餌で十分です。
金魚やメダカを与えているとお金がかかりますし、大きくなってしまいます。
水槽程度で飼うのであれば、金魚の餌にしておいたほうがいいです。
最初のうち食べないかもしれませんが、腹がへれば食べるんで心配しなくていいですよ。
あと、1ヶ月くらい食わなくてもそうそうは死にません。
おおきくしたいのであれば、小魚をあげれば早いです。
抵抗があるということであれば、昆虫の幼虫やミミズでもあげればいいです。
水が汚くなるとすぐに弱ってきますので、浄水装置をつけるか、頻繁に水を
変えたほうがいいです。
水道水だとCLがあるのであんまり良くないです。
陰干しした水をつかうか、蛇口についてる活性炭フィルターを通したものを使用
してください。
また、繁殖を考えているなら、水草をたくさんいれれば、可能だと思います。
ただ、卵を産んだ際は、オスメス別の水槽に入れたほうが良いです。
No.1
- 回答日時:
アロワナやキャットテールなどの肉食魚用の人工飼料を与えては?
熱帯魚を扱っているペットショップで購入できると思います
もしくは
釣りをするときみたいにソーセージを与えるとか
ちなみに
飼育を断念するときは責任を持って処分してくださいね
近所の池や川に放流してはイケマセンよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
えさを長く生かしておく方法
-
うなぎ釣りの特餌
-
投げ釣りでエサが外れる?
-
うなぎ釣りに 魚の切り身はどう...
-
成田から近い鰻が釣れる良いポ...
-
ササヨ(イスズミ)最高!
-
餌釣りの人が言うマナーって・...
-
ドバミミズの携行
-
アキクサインコ
-
同じ場所で何回でルアーを変える
-
鰯の切り身でウナギは釣れるで...
-
岐阜でうなぎがつれる場所
-
生ゴミからリサイクル土を作る...
-
メダカがえさを食べてくれない
-
不条理な作品探してます
-
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
市販の練り餌をさらに粘り強く...
-
釣堀のコツを教えてください(>...
-
海釣りの餌にカエルやカナブン...
-
根魚釣りをしています。 餌のこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雀のヒナの育て方を教えて下さい!
-
成田から近い鰻が釣れる良いポ...
-
市販の練り餌をさらに粘り強く...
-
根魚釣りをしています。 餌のこ...
-
インコの雛のさし餌の1回の量を...
-
ザリガニの釣り場所
-
岐阜でうなぎがつれる場所
-
うなぎ釣りに 魚の切り身はどう...
-
海釣りの餌にカエルやカナブン...
-
タニシとかも釣りの餌になりま...
-
ヘラ釣りですが、鯉が掛かって...
-
餌釣りの人が言うマナーって・...
-
めだかは金魚のエサで飼育でき...
-
釣りの餌にするミミズの育て方
-
釣堀のコツを教えてください(>...
-
タチウオの切り身を餌にして釣...
-
きじ(雉)の餌付けする方法は...
-
アキクサインコ
-
うなぎ釣り
-
鯉釣りでのタナ取りのやり方が...
おすすめ情報