
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回答を,回答者側で削除(取り消し)をすることはできません。
その回答者にブロックされたせいで見えなくなったのか,運営に削除されたのかどちらかでしょう。
現在のここの仕様では,回答が付いていない質問に関しては無制限に,回答が付いている質問であっても月1件だけ(ただしアプリからの操作に限る)は,質問者が取り消しをすることが認められています。
でも,回答についてはそのようなことは認められていません。(回答者自身を含む)誰かが通報するか,運営の独自の判断で,その回答が投稿ガイドライン違反だと判断された場合のみ,削除されるだけです。
あとは,質問者または回答者が相手をブロックすると,ブロック機能によってブロック相手の質問も回答も表示されなくなります。ブロック相手の表示に影響するだけですから,第三者には見えますし,またログアウトしても第三者扱いになるので,その投稿を見ることはできます。
ただ,運営による削除の場合には,運営からメールが届くことになっていたはずです。それがなかったというのであれば,その回答者にブロックされたのであろうと思います。
おはようございます。
確かに一番と四番の回答が抜けて
ますので、ブロックされちゃったのかしら。
回答者様が不快にならないよう、気をつけて質問しているつもりなんですが・・・・・残念です。
もしかしたら一番と四番は同じ回答者さんかもしれないですね。
他の回答者さんには見えるか質問しょうと思うのすが、質問の仕方かを難しいですね。
詳しい回答をありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ちなみに、ブロックはログインしている場合に非表示にする機能ですから、一度ログアウトして質問再表示したらブロックなのかどうかは確認できるハズ。
webだと右上の方の「メニュー」「ログアウト」
アプリはよくわからない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo gooって質問の削除、多くないですか? 9 2023/02/28 23:43
- 教えて!goo 教えて!goo の質問の締め切りタイミングについて教えてください 5 2023/07/15 06:53
- 教えて!goo 多数の重複質問・コピペ質問・類似質問を見かけるが運営に通報しても削除しないのはなぜでしょうか? 7 2023/05/07 09:44
- 教えて!goo 「教えてgoo」の回答歴の削除数について 3 2023/04/07 17:05
- 教えて!goo 教えてgooって前に比べたら甘くなってませんか? 「・」と変な画像したありませんでした。 知恵袋と逆 2 2023/05/22 21:23
- 教えて!goo 削除要項どうなってやがるんだ!! 5 2023/04/28 17:24
- 教えて!goo 教えてgooで自分の趣味 7 2023/07/09 09:24
- 教えて!goo 教えて!goo の運営は、質問の回答に、質問者の趣旨に削ぐはない回答と判断したら、質問者や回答をした 5 2023/01/25 21:35
- 教えて!goo 知恵袋と教えてgooを比較 7 2022/04/22 13:26
- 教えて!goo 教えてGooの解決済みやベストアンサーを選ぶ方法について 質問を投稿して たくさんの方が回答してくだ 5 2022/11/03 15:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
2度と連絡とらないとお互い納得...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
VBA IF文でORを使ったとき後ろ...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
教えてGooは質問の取り消しはで...
-
マクロで特定の行まで削除する...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
メディア逮捕よりレベル悪な不...
-
データの削除件数が知りたいです
-
メーリングリストから特定の人...
-
Microsoft Access 2016でエラー...
-
iPHONEのカレンダー
-
Access97で作成したDBを削除で...
-
Windows11に残されたWindows10...
-
過去の解決済みを削除するには。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
mp3の埋め込み画像の削除ができ...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
今日の日付が過ぎたらその行を...
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
Windows11に残されたWindows10...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
【エクセル】セル内の右側のみ...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
VBA IF文でORを使ったとき後ろ...
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
ポケモンGOについて質問したい...
-
エクセルで下の空白行を削除したい
-
(Access)複数条件の重複デー...
-
投稿した書き込みの削除の方法...
-
メーリングリストから特定の人...
おすすめ情報