
今月から禁煙を始めまして、約二週間経ちましたが、とても辛いです
タバコが吸いたいです
喫煙歴は1ミリのタバコを2.3年しか吸ってません。
本数も、1日に5.6本のみで時には1.2本しか吸わない日もありました。友達の家や実家は禁煙なので泊まりに行くと一本も吸わない日もざらにあります。
なのでいつでも辞められると思っていたし、たかだか二週間でここまでメンタルが凹むとは思いませんでした。
でもどうせ辞めれないと馬鹿にされてきたのでなんとかやり遂げたいです。
何か良い案はないでしょうか
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
吸いたくなったら深呼吸
脳は10秒もすれば その欲求を忘れます。
手を付けたって良いんですよ
一口吸って すぐに消す。
次回はそのたばこを口にして一口
次も同じタバコに火をつけて,,,
段々シケモク特有の臭い 辛さを味わうことに,,,
目標達成祈っています。
ありがとうございます
吸ったら止まらなくなりそうなのでそれはやめておきます
仕事中はお菓子とか自由に食べれないので(なのにタバコで中座はOKって不思議ですよね)
何もなくてもできる方法探してました
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報