dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛 相談
男です。
1度目の女性とのお茶しました。
2回目誘いたいですが、どうlineで誘うべきですか?

女性の好み
•和食、ご飯系
•和菓子、カカオ濃いめのチョコ

同じ街で上記の店を数箇所探して選んでもらう?
それともひとつ僕が選んで提示してみる?

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます。

    誘い文はこんな感じですか? ↓

    「今日ご飯ものが好きって言ってましたよね?
    ちょうど今日と同じ◯◯街ですが駅前に✖️✖️ってお店あります。来週末に行ってみませんか?」

      補足日時:2023/07/17 19:54

A 回答 (4件)

これは本当に個人的な主観なので女性全般に当てはまるかは分かりませんが…


その誘い文、私ならすごくもやっとするというか、なんか嫌です。
元々好きではない(マッチングアプリで会った人とか、今までしゃべったことのない別部署の人とか)人だったらもうこれだけで切りたくなるかな…

「好きって言ってましたよね?」
→圧がある。お前がそう言ったんだからわざわざ合わせたんだぞ、付き合うよな?みたいな。被害妄想と言われるかもしれないけど、上から目線に感じてしまう。

「お店あります。」
→なんとなく違和感。箇条書きみたい?
「お店があるんですが~」とかの方が自然。

こういうのって、被害妄想だ!そんなつもりはない!こんな普通のことがだめならどうしたらいいんだ!って思われそうですが、こうした言葉尻の「もやっ」「イラッ」ってずっと続くのでそう感じたらやめた方がいいと私は思ってます。
媚びへつらうこともなく、上から目線になることもなく、一旦「まだ親しくなってないけどこれから親しくなりたいと思っている男性」にならなんて言うか?も考えて照らし合わせ、何が違うのか、何故違くなるのか考えるといいかも?
    • good
    • 0

一番良さそうなところと二番目に良さそうなところをピックアップして、


まず一番目のお店
「好きそうなお店見つけたんだけど今度行かない?」
続けて(返事が来る前に)二番目のお店
「こんなのもあったよ」
はいかがでしょうか?
    • good
    • 1

男からの視点ですが、もし余裕があるのなら自分で一度行ってみて良さそうならその店を誘うのはどうでしょうか?


その方がより誘う時に女性が行きたくなる誘い方ができそう。
もし行ってまずかったら印象悪いしね
    • good
    • 1

お話できて楽しかったからまたお話したい、とアイメッセージを活用してみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!