dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京都市内で民泊をする場合、どこのエリア、何区が宿泊者の需要があって、人気がある地区なのでしょうか、ご教授のほど、よろしくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • 説明不足でした。
    申し訳ございません。
    民泊を「経営」するなら、どの場所が良いかのご相談です。
    よろしくお願いいたします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/24 01:06
  • 説明不足でした。
    申し訳ございません。
    民泊を「経営」するなら、どの場所が良いかのご相談です。
    よろしくお願いいたします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/24 01:07

A 回答 (6件)

四条大宮から鴨川の範囲まででしょうか


落ち着いている平安神宮辺りでもいいかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2023/07/26 03:36

京都市内からちょっと北にはずれますが、美山町にある「かやぶきの里」の民宿「またべ」です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/26 03:35

民泊は使ったことありませんが、京都でホテル探すときは、京都駅の北側で駅に近いとこから探しますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/26 03:35

需要ではなく、供給側の話でしたら、


わたしが言ったことは、今はそういう需要がある状態、
ということなので、
京都ならどこでも(中心部ほど)、人気は出ると思いますよ。
当然、初期費用がかかるでしょうし、
景観や周辺住民などの許可?関連の問題があるところなので、
金さえ出せばいい・できるってことではないエリアですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/26 03:35

京都は、どこも予約でいっぱいですよ。


ホテルもクソ高くても満杯、民泊も外人が軒並み
群がってるから満杯です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

民泊泊まると


南京虫もらって家に持って帰ると大変ですよ、駆除に。。
ホテルか旅館に泊まってください
お金ないならカプセルホテルへ
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/26 03:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!