電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長い刑務所生活(15年以上)から釈放されたとしても大変だとよく言いますが、具体的に何が大変なんでしょうか。

もしこの中に元受刑者の方がいらっしゃいましたら大変だった事をお聞きしたいです。

A 回答 (4件)

人間は、十数年も囚われた身で、24時間、言われたことだけ、命令されたことだけを守ってやる生活をしていると、自立できなくなるのです。


社会に出ても、どうやって生きてゆけばよいのかわからないのです。
刑務所のなかでは更生を目指して、訓練をされていたはずなのにです。
身元を引き受けてくれる身内がいればよいですが、大概はいなくて、面倒をみてくれるのは保護司だけの人は多いです。
そうなると自分の生き方を探す必要がありますが、就職は自分で探そうとしても無理ですので、殆どは生活保護暮らしになります。
保護司の紹介などで、そういった人を引き受けてくれる事業所に就職できれば運がよいほうで、そこでは辛抱が必要です。
いちいち命令されなくては動けない人物は、全く使えないので、すぐに同僚との軋轢ができます。
罵倒されることになって、そこでいちいち腹を立てていては仕事になりません。
そこのところを上手く他の従業員に理解を促すような経営者でないと無理だからです。
辛抱強い性格なら、そもそも十数年も刑務所に入ることになるような犯罪はやらないでしょう。
日本の場合、刑務所は犯罪をしていた者を社会から隔離することが主目的で、建前は矯正施設となっていますが、出所後のことまで考えたフォローは全くないのが現実です。
デンマークなどは、受刑者を生かした政策をやり、結果、日本よりもはるかに労働生産性が高い国になっています。
デンマークでは、刑務所が、出来るだけ一般社会の環境に近いように配慮されたうえで、社会と接触もなくならないようにすることでスムーズな社会復帰ができるのです。しかも、出所後は風力発電機などの先端技術分野の工場で働いてもらい、明確な人生目標を与えることで再犯も無くしているのです。
    • good
    • 0

私は元受刑者じゃありませんが、15年以上シャバから遠ざかっていれば、PCやスマホは使えないし、キャッシュレス決済も利用できなくて、日常生活で不便を感じることが多いでしょうね。

 最近急増している飲食店でのタッチパネル注文もできないでしょう。
    • good
    • 0

就職先があるんでしょうか?マァ親が身元引受人だからそこで暮らすしか無いけど。

    • good
    • 0

まず、仕事が見つかりません。


時代の流れにも取り残されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!