
飲食店で注文後食べる前にスマホの通信障害でPayPay決済が出来なくて「もういい。要らない木瓜糞役立たず!(-_-;)凸」と言って帰った場合、次に店に行った時代金を請求されますか?、私が受け取らなかった物は後ろの人の物になっていますか?
スマホ決済が上手くいかなく所持金が足りなかった人のお下がりは嫌ですか?
残高は確認して家を出ていたのに通信障害でスマホ決済が出来なかったことで、無銭飲食とか詐欺とか言われますか?所持金が無いなら貯金を下ろしてくればいいとか無理ですからね、貯金ありません。
全財産を持って外食をしに行きました。当初は貯金540円を下ろすつもりでしたがATMが小銭非対応とわかり諦めて、540円で出来ることを考えて、外出しました。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
客が注文し店員が注文を受けた時点で、売買契約は成立しています。
店は商品を提供する義務と代金を受け取る権利があり、
客は商品を受け取る権利と代金を支払う義務があります。
どちらかが何らかの事情で途中キャンセルせざるを得なくなった場合は、申し出て合意を得る必要があります。
もし店が既に作った場合はキャンセルできないこともある。作ったものを次の客に回すかどうかは店の判断です。
後になって支払う手段が使えないというのは、財布を持って家を出たのにどこかで無くしたというのと大差ない。
いずれにしても、無断キャンセルはいけません。

No.5
- 回答日時:
> 「勝手に」ってさ店を出るのに許可が要るの?
はい、この場合は、当然許可がいります。双方が契約破棄に応じるという。
それにしても、あなたは、また質問をすり替えて逃げようとするのですね。
日常会話だと、あいてが、「そんなことを言ってないだろう」と怒り出す場面ですね。
※実際多いでしょう、そういうケースが。
この場合、質問するとしたら、
「売買契約が成立した後、一方的に契約を破棄して店を出るのは正当な行為ですか?」で、もちろん、回答は「No」です。
あなたも、公務員の専門学校に通っていた経験があるのですから、契約とは何か? それは一方的に破棄できない。日常の買い物も、立派に売買契約というあたりは学んでいますよね。
> 私は大人な対応としたと思っています。
全く大人の対応どころか、普通の対応もできていません。
この場合、やるべきことは、「後ろの人に順番を譲る」です。
あなたの身勝手な、「大人の対応」など全く役に立ってないどころか、トラブルの種です。
事実、同じ質問をしている
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13541521.html (2023/07/25)
たこ焼きを注文後、食べる前にペイペイの不具合で支払いが出来なくてキャンセルしたら罪に問われますか?
でも、同じ回答が寄せられていますね。
何度質問しても、集まる回答は変わりませんよ。

No.4
- 回答日時:
自分のミスを棚に上げて、「もういい。
要らない木瓜糞役立たず!(-_-;)凸」という暴言を吐いて、勝手に出て行ってしまったのですか?無銭飲食です。
まあ、「飲食していない」というのはありますが、
> 私が受け取らなかった物は後ろの人の物になっていますか?
そんなもの、「即廃棄」ですから、お店の損害は同じですね。
いずれにしても、自分のミスなのに暴言を吐いて一方的に店を出てしまうなんて、もう少し社会性を身につけましょう。
「勝手に」ってさ店を出るのに許可が要るの?
店員は怒って食ってかかってきましたが、別の店員に取り押さえられてしました。
私は咎められていません。
今までに数えきれないほど通ってゴールドカードを更新している常連ですが、今回のようなインシデントは初めで起きました。
ペイペイをしようとしたらスマホの通信が出来ない。
フリーWIFIも繋がらない。
後ろで待つ客が文句を言って一触即発
私は大人な対応としたと思っています。
もし、出禁てきな対応をされたら本部にクレームを入れます。
No.3
- 回答日時:
貴方が商品を注文し受注した時点で売買は成立していますから代金を支払わないと無銭飲食に為ると思う、貴方の携帯の通信障害などは関係ありませんから、兎に角商品の代金を支払わなければ無銭飲食での犯罪ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
投資するなら
-
貯金事情 20代
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
生きる意味とは?
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
若いうちにやっておいた方が良...
-
社会人の皆さんに質問です
-
彼氏の貯金
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
-
親の死後、貯金はどうなる?
-
貯金が苦手です。 クレジット等...
-
年金についてどっちがいいと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通預金にどれくらい貯金して...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
27メンヘラです。一人暮らし貯...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
貯金事情 20代
-
貯金から返しさえしたら良いの...
-
彼氏の貯金
-
生きる意味とは?
-
生きてきた証は、貯金額ですか?
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
結婚前に貯金すべきですか?
-
社会人の皆さんに質問です
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
投資するなら
-
「貯金を10万→2億にした主婦!...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
-
【大学生、貯金は使うべき?】 ...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
おすすめ情報