

先日、5歳の姪っ子と夏祭りに行きました。
女の子が好きそうなおもちゃのくじ引きがあって一緒に見ていたら、店主のおじさんに「買わないなら見るな!!」と煙草吸いながら言われましたが、いくらなんでも態度と言葉遣い悪過ぎじゃないか?しかも、子供相手に。
別に姪っ子は景品に触ってないし見てただけですし、これには私もキレて、「あぁ、そうですか!それなら買いません!」と言ってその場から去りました。
コンビニやマクドナルドの店員でも、店の事務所に入ろうとする店員以外の人がいても「入ってくんじゃねーよテメー」なんて言いませんし言ったらやめさせられますよね?
有り得ません。
こんなことコンビニの学生バイトでもやりません。
A 回答 (34件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
お客には低姿勢に挨拶しますよ。
ただに冷やかしを相手にしません。
売上が死活問題だからです。
お客かどうがで態度が変わるは理解すべき。
そこらのバイトでなく、時間いるだけで給与が貰えるわけでなく。
売上からショバ代「テラ銭」を払い、仕入れから雑費を引いた残りが
彼らの生活費です。
冷やかしは営業妨害でしかない。
追い払う気持ちが判る。
彼らもお客には優しい人ですよ。
No.22
- 回答日時:
人それぞれとしか言えません。
普通の店でも、態度の悪い店員、店主はいくらでもいます。高級店でも、勘違いした料理人も多い。更に言うと、店も客を選ぶのです。客と店は対等ですから。いやなら買わなきゃいい。その人に買ってほしくないなら、店も売るのを断る。どちらも自由です。
日本人は、客は丁寧に扱われて当然という意識が強すぎますね。クレマーが生まれる文化です。あなたも同じ。別に、何も買っていないので、あなたは客でもなんでもない。見るだけで、買わないことを、店はいがったことを忘れて、自分の価値観で、店員の言葉遣いだけを責めているでしょ。おかしな話です。
マクドナルドやコンビニは、全部バイトで、大企業のマニュアルで仕組みで動いている。ひどい対応をすれば、アルバイトはクビになりますから、一定のサービスレベルになるのは当然です。
最後に、自分が体験したことを拡大し、屋台の店員は言葉遣いが荒い・・・と決めつけることは問題です。カテゴリを一括りにした、思い込みに②よる差別です。屋台の店員も店主も、言葉遣いも応対も大半の人は丁寧。言葉使いが荒い屋台があった、自分は客ではないが、その店では買わない・・・それだけの話しです。

No.19
- 回答日時:
テキ屋さんの歴史を学ぶところまでもいかないとしても
香具師(テキ屋さん)とは何かくらいは知っておいた方がいいかもしれません。
テキ屋さんのご挨拶は名刺ではなく、以下のような仁義を切ります。
「お控えなすって…早速御控えあってありがとうござんす。
陰ながら親分さんで御免なさんせ。姉上さんで御免なさんせ。折合いましたる上々様御免なさんせ。斯様土足裾取りまして御挨拶、失礼さんでござんすが御免なさんせ。向いましたる上さんと今回初めての御目通でござんす。
手前 生国と発しますは生まれも育ちも神戸は長田で当地身勝手をもちまして東京は上野に仮住まいする若造です。
不思議な縁を持ちまして稼業の片親として、上野会百地三代目河内一家陸奥二代目小川治です。従います小川二代目、継承します。今にち 従います親分篠田二代目永山哲司でございます。ごめんこうむります。
姓は池澤、名は太郎、御賢察の通、しがなき者にござんす。後日に御見知り置かれ行末万端御熟懇にお頼み申します」
これができて一人前です。
このような仁義をきる人たちは、他にもいますね。
もちろんこうな口上は、コンビニの学生バイトはやりません。

No.17
- 回答日時:
ヤーさんや半グレの資金元でやっている可能性あるのに、世間知らずは怖いねえ
世間の闇の存在も自分が知らなければ世の中には存在しないと思っているのかねえ
あなたと子供の無事をお祈りします
No.15
- 回答日時:
そもそも的屋なのでコンビニとかスーパーのサービス業と一緒にしてはダメですね。
お祭りの賑わせ役で対人作法のプロではないのですし、そういう仕事の人は書き入れ時が決まっているのでアルバイトを雇ったり元ヤクザとか普通の仕事に就けない人がやっていたりとするためガラの悪い人もいたりしますが全員がそうではないんですよね。たまたまガラの悪い店主だったということですから気にしても仕方ないですね。ただ売り言葉に買い言葉のあなたのやり取りも十分大人げないと思いますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケバンバン
-
万引き犯と疑われて要注意人物...
-
「ありがとうございます」を言...
-
よく通うお店の店員があんまり...
-
女性の方はどう思いますか。私...
-
コンビニにて店員から逆ギレさ...
-
嫌な店員のいやがらせに報いる方法
-
女性店員からの嫌がらせ
-
女性店員は、好意のある客にど...
-
店員が舐められすぎです。 初め...
-
あるお店の女性店員さんと仲良...
-
2度目の万引き
-
店員がタメ口使ってきたら どう...
-
今日、ゲームセンターで両替し...
-
私は下着女装です、何時もパン...
-
店員がタメ口になるとき
-
イオンの店員にクレームを言い...
-
店員が客にキレるのは有りですか?
-
店員にタメ口で話している客が...
-
態度の悪い店員がいたらどうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケバンバン
-
万引き犯と疑われて要注意人物...
-
女性店員は、好意のある客にど...
-
「ありがとうございます」を言...
-
よく通うお店の店員があんまり...
-
2度目の万引き
-
今日、ゲームセンターで両替し...
-
要注意人物登録の期間
-
年確ってイラっときませんか。 ...
-
コンビニにて店員から逆ギレさ...
-
あるお店の女性店員さんと仲良...
-
店員がタメ口になるとき
-
店員に笑われます 悪態も取って...
-
対応について
-
私は下着女装です、何時もパン...
-
女性の方はどう思いますか。私...
-
コンビニにクレームを入れまし...
-
ゲーセンでコインを持って帰っ...
-
どうして屋台の人は接客態度や...
-
店員が客にキレるのは有りですか?
おすすめ情報