dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生で両者が一人住まいだとそれができるそうですが、死ぬほど羨ましいです。私は家が貧しくて大学は自宅通学しか許可してもらえなかったので、一人住まいだけでも羨ましいのに異性と住むなんて見聞きしただけで怒り心頭になるのです。しかも大学生という親の庇護の下で仕送り等ももらって親の目の届かないところで自由気ままに性交渉もするとか、友人知人にいたら即意識不明にしてやりたいくらい程です。

私は高齢の男性ですが、生まれてから一度も異性と交際したことがなく幼少の頃からずっと親に異性に関心を持つ事を厳禁されてきたからです。当然性交渉はおろか半径1メートル以内に女性がいた事もないのです。当然女性の下着や水着や体操着も見た事がありません。その事実だけでも苦痛なのに、冠婚葬祭(親戚が多く33回忌まで行うのが暗黙の了解です。)で親戚に「その年にもなって異性に関心がないとは何事だ?」と会うたびに罵倒され続けるのでもう精神的に苦痛なのです。その親戚は高齢で一度も病気した事がなくボケや認知症もなく足腰も全然弱くないのでまだまだ冠婚葬祭には来ると思いますからその事を考えるだけでも憂鬱です。

どうすればいいでしょうか?

A 回答 (2件)

まず、お気持ちをお察しします。

自分と他人を比較することは時に苦しいものですし、異なる状況にある人々と比べることで不公平さを感じることもあるでしょう。しかし、大切なのは他人と自分を比較するのではなく、自分自身の幸せや充実感を見つけることです。

★自分自身を受け入れることは大切です。異性と交際した経験がないことや、親の庇護の下で育ったことはあなた自身の一部です。自分を否定するのではなく、自分の経験を受け入れることで心に余裕が生まれるかもしれません。

★他人の状況に焦点を合わせるのではなく、自分の幸せを見つけることに集中しましょう。趣味や興味を追求すること、自分の成長や目標に向かって努力することが、充実感を得る手段になることがあります。

★異性と交際することが現状で難しいとしても、社会との繋がりを築くことはできます。趣味のサークルやボランティア活動など、共通の興味を持つ人々と関わることで、新たな出会いが生まれるかもしれません。

最も大切なのは、自分のペースで進むことです。他人の期待や社会の常識に縛られずに、自分の幸せを追求することが大切です。自分自身を大切にし、無理をせずに前向きな気持ちで生活していくことを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。嫌いな人でもいいので恋したいです。

お礼日時:2023/08/24 19:02

大学生が同棲できる、はレアケースだと思いますよ。


脛かじりの身分ですから。
同棲するなら、社会人になってからでしょうね。
すなわち、あなたでもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。妻子持ちと同棲とかうらやましすぎます。

お礼日時:2023/08/24 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!