dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しく異動した職場先に、少しいいなと思う男性が居ました。そこはオープニングなので、一斉に集まって、皆がはじめましてみたいな感じだったのですが、その男性には、初日から結構話し掛けられていました。覚えている限りだと、前はどのポジションだったの?(仕事で)や、どこから通ってるの?とか質問系の会話が多かった気がします。その男性は、施設がオープンと同時に上京しており、地方で既に、8年その職種に勤めていたそうです。私は今年度の新卒だったので、かなりの先輩にあたる人でした。そしてこの仕事には班があるのですが、最近班編成が決まり、その組織図が職場内のボードに貼りだされました。そして私はまだ班を見ていなかったのですが、その男性から「もう班見た?」と言われ、私は「まだ見てないです」と答えました。そしたら、「確か○○班だった気がするー」と言われ、私が反応した後に、「一緒の班になりたかったなぁ」と言われました。その言葉で私はドキッとしたのですが、これは脈ありと考えても良いでしょうか?それとも特に意味はなく、ただ言ってみただけでしょうか?

A 回答 (3件)

ボートに張り出された表で


貴女が何処の班になったかチェックして
「一緒の班になりたかったなぁ」って言うのは、かなり気になってますね。

大いに脈ありだと思います。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

悪く言うつもりは無いですが前の職場でも何回かオイシイ思いしてるのかもしれませんね。



まぁ、まだ終わっても無いし始まってもないと思うので、もう少しどんな人なのか観察してからの方が良いと思いますね。
    • good
    • 0

相手との関係が終わったという事を受け止めたほうがよいかもしれません。


もっと自分のことを大切にしてみてはいかがでしょうか。
素敵な恋をして下さい。

『一緒に泣いた時に、初めてお互いがどんなに愛し合っているのかが分かる。 - エミール・デシャン』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!