
現在はUUID(unique_id)に格納して、それをURLに設定することで質問ごとにURLを生成しているのですが、http://www.irasuto.cfbx.jp/質問表示画面/?xxxxxxxx_xxxx_xxxx_xxxx_xxxxxxxxxxxx
URLが長すぎるのではないかと感じております。
そこで単に質問ID連番をURLにすることを考えてみたのですが、セキュリティ面を考えたときにヤフー知恵袋やOKWABEのようにログインシステムを導入していないため、スクリプト等で荒らされる危険があるのではないかと危惧しております。
セキュリティを考慮するならURLは長いほうがよいと思うのですが、連番で生成する方法とどちらを選択するべきでしょうか?
$url = substr($_SERVER['REQUEST_URI'], -36);
$sql = 'SELECT * FROM sortable WHERE unique_id=%s';
$query = $wpdb->prepare($sql, $url);
$rows = $wpdb->get_results($query);
※現在のテーブル
https://i.imgur.com/8SF6LER.jpg
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
URL の構造で秘匿性を図るなど意味がありません。
その URL をリンクとして表示するページがどこかにあるかぎり、
自動収集されてしまいますので。
荒らし対策ならば、以下の様な方式を考えましょう
https://ja.wikipedia.org/wiki/CAPTCHA
余談ではありますが、
もっと根本的な危険があるので対策しましょう
参考)
安全なウェブサイトの作り方 - 1.1 SQLインジェクション
1-(i)-a SQL文の組み立ては全てプレースホルダで実装する。
1-(i)-b ...エスケープ処理等を行う...
https://www.ipa.go.jp/security/vuln/websecurity/ …
回答ありがとうございます、Wordpressという前提を書き忘れておりました申し訳ありません。
どうやら%sはプレースホルダーとして機能するようです。
https://developer.wordpress.org/reference/classe …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PostgreSQL 画像とカテゴリーを出力したいのですが、取得の条件を付ける方法がわかりません。 2 2022/05/01 18:03
- PHP アコーディオンPHPが上手くいかない 3 2022/07/15 16:29
- JavaScript Q&Aの掲示板を作成していてヤフー知恵袋やgoo質問のように質問ごとにURLを生成したい 5 2023/08/04 01:22
- PHP コメント機能に返信欄を矢印で追加したい 1 2022/05/09 21:17
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- MySQL 書籍の内容はまともでしょうか? 1 2023/01/22 03:07
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- Oracle sqlで質問です。 aテーブルとbテーブルがあり、下記のsqlで取得したidとnameに一致しないレ 1 2022/04/20 20:34
- JavaScript ブックマークレットについて 2 2022/10/09 11:48
- フリーソフト Miomio.guruの動画がダウンロード出来ません。 2 2023/03/17 10:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JAVA SQLServerException 列名 ...
-
<VB.NET>INSERT文でDBにデータ...
-
データベースに存在するデータ...
-
VBA ACCESS SQL...
-
PHPよりMySQLの操作のコードの...
-
一度検索されたものに対するソ...
-
insert1つの処理でもトランザ...
-
MySQLのINSERT時にたまに重複に...
-
Q&Aサイトを作成していてURLの...
-
実行時エラー3131 FROM 句の構...
-
VBAをつかってクエリの情報を抽...
-
MySQLでデータベースにデータin...
-
テキストボックスに入れた内容...
-
csvをDBへ読み込んだら、NULLが...
-
重複データをカウントするのに...
-
PHP PDOを利用してカラムの削除...
-
ASPでRecordCountが使用でき...
-
dbに登録したデータをphpのプル...
-
リストから詳細画面に遷移する...
-
mysql>PHPにデータ表示、10件ご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
insert1つの処理でもトランザ...
-
<VB.NET>INSERT文でDBにデータ...
-
JAVA SQLServerException 列名 ...
-
Pro*Cの構文エラー
-
VBA ACCESS SQL...
-
PHP&MySQLでの文字列+数列の一...
-
【初歩】配列の格納データ数だ...
-
mysqliを使ってデータベースを...
-
配列で受け取った値がUPDATEで...
-
MySQLのINSERT時にたまに重複に...
-
一度検索されたものに対するソ...
-
cakePHPでSQLが実行できない。
-
PHP4とORACLE接続について
-
phpでforeach ($stmt as $row)...
-
phpmyadminにタグを格納するには
-
zendframework
-
データベースに存在するデータ...
-
データに「,」があると「"」で...
-
Q&Aサイトを作成していてURLの...
-
PHP+PDO+MYSQL で実行されたSQ...
おすすめ情報