
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自己解決したそうですが。
。。んー
そのDNSがなにかは知らないけど
よく知らんDNSを使うってのは避けたほうがいいですよ。
基本はプロバイダの提供するDNS、自動取得のままが最適です。
ま、どこのどんな回線を利用しているかも分かりませんけど。
No.2
- 回答日時:
設定したDNSサーバーの値がおかしいとしか言い様が無いです。
中途半端に複数のパブリックDNSサーバーの値を設定した為に名前解決が正常に機能しなくなっているのでしょうね。
・・・パブリックDNSサーバーですらない謎のIPアドレス(改造ブラウザを使うためのDNSサーバーかな)も指定してしまっているみたいですけれど。
基本的には、ルーターに設定するDNSサーバーの値は「自動取得」又はプロバイダから指定された値にしますし、ルーターに接続する各機器(PCとかスマホとかゲーム機とか)はDNSサーバーの設定は「自動取得」としてルーターを経由した通信になります。
モバイル通信で名前解決が上手くいかない場合等でパブリックDNSサーバーを利用する方法として手動で設定する事はありますが、わざわざゲーム機にパブリックDNSサーバーを指定する意味はありません。
確認するべき事として
1.契約しているプロバイダからDNSサーバーを指定されているのか
2.ルーターにDNSサーバーの設定は正しく行っているのか
3.設定が正しくなくて修正をしたのなら、電源を切って30分ほど放置してから電源を入れ直す
でしょうか。
ゲーム機を改造しようとして失敗したから何とかして・・・等と馬鹿な質問では無い事を祈ります。
No.1
- 回答日時:
DNSは、基本的に自動取得だよ
他のDNSだと表示に時間がかかるとかの障害が起こることがある
お使いのDNSでよいかは、契約しているISPに聞いてください
ドコモだとそのDNSはなかったはず
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ニンテンドーswitchのネットが突然繋がらなくなったので、DNS設定を自動から手動に変更するとネッ 1 2023/05/25 05:48
- Wi-Fi・無線LAN ホームルータで急にインターネットにつながらなくなる 4 2023/03/25 11:00
- ネットワーク SONYのテレビに外付け録画用HDDをつけたら、急にWiFiが全て使えなくなりました。 WiFiはバ 3 2022/10/22 18:43
- その他(ブラウザ) インターネットが頻繁に途切れます、ただしブラウザのみです 3 2023/08/10 11:25
- システム URLがクリックや入力されてから、ブラウザに画面が表示されるまでの間にDNSサーバーは経由されないの 2 2022/06/24 01:15
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
光回線の乗り換えについてです。
-
Windows98のパソコンに光回線の...
-
「メディアは接続されていません」
-
複数のワイヤレスネットワーク...
-
IPアドレスを取得できない
-
ルーターとハブの違いがよく分...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
特定のHPで403エラー
-
無線LANについて
-
無線ルーターのIPアドレスは、i...
-
家のWi-Fiが「認識に問題」と表...
-
無線LAN非対応PCを無線LAN対応...
-
ルーター2つからスイッチ1つ...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
ヤフーBB ADSL50MBを引越し先...
-
共有ファイル(フォルダ)をW...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
ルーター使用でLAN接続できない
-
レオネットでのnasne ps4の接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
「メディアは接続されていません」
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
この前ぷららに申し込んだので...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
Brother プリンターHL-L2365DW ...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
オンラインゲームをプレイする...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
特定のHPで403エラー
-
新品のwifiルーター、子機でネ...
-
無線ルーターのIPアドレスは、i...
-
v6プラス下で ポート開放の必要...
おすすめ情報
DNS設定を手動から自動に戻したら普通のスイッチのオンライン対戦はできる状態です
ブラウザだけが使用できない状態です
優先DNSを044の所を045に変えたら接続できました
よかった~~~~~~~~~~~~~~~~