
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルーター側はどうなっているのでしょう?
iPhoneからルーター(WiFi)に接続できてもそれ以降の接続が出来ないような設定に
なっているもしくはルーターの調子が悪く接続できないということはありませんか?
一度ルーターの電源を切ってみる(ACアダプタ抜く)、他の端末(PCなど)からの接続
ではネットに接続できるか確認する。それでもダメならルーターの設定を見直す。
でしょうかね。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/05/02 18:04
ルーター側の調子が悪く接続されづらくなっていたみたいです!
ACアダプタを抜いたりしてたらいつの間にかしっかり接続されていました!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
WiHi接続
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
自分が過去に接続したIPアドレス
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
【大至急】個人の部屋でのみイ...
-
Oculus GoのWi-Fi接続がうまく...
-
au光で質問です。 今日au光が開...
-
モデムとルーターの接続の仕方
-
ピアツーピアで接続する方法
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
psvitaをやろうとしたらインタ...
-
サーバーとルーターの違い
-
ipv6 ipv4
-
ASUS RT-AX3000のルーターを使...
-
既存ルーターと光電話の併用に...
-
リンクダウンするルーターの解決策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
「メディアは接続されていません」
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
ルータのMDI/MDIXについて
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
ルーターを初期化せず捨てた ど...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
プロバイダーへの接続をIPv4か...
-
ルーター2つからスイッチ1つ...
-
IPアドレスのログの保存期間に...
-
psvitaをやろうとしたらインタ...
おすすめ情報
ネットワーク設定をリセットしてみました
しかし改善されません。
再起動なども試しましたがやはり
改善されません。どうすればいいでしょうか...