
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>アプリ使用料とかありますか
ないです。
私も長年登録していましたが無料電話などで使う機会が無いため結局解除しました。
今OCNみたくプレフィックス内蔵の格安電話とか登場していますよね。
国際回線を経由しているので品質は落ちるかと思いますが、嫌なら使わなければ良いだけですからまずは試しに使われてみたら如何ですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2023/08/15 12:41
ありがとうございました。相手に電話番号が通知されないというのを見ましたが、それだと困りますね。音質が下がるくらいしかデメリットがなければ、一度、使ってみますかね。

No.4
- 回答日時:
アプリの使用料なんてないでしょう。
あったら書いてありますよ。
私は海外通話が安く通常の1/3ぐらいの通話料で一時期使ってきましたが、今や無料通話できる物が色々とあり、それで事足りてしまうので止めました。
No.2
- 回答日時:
https://www.g-call.com/app/
プレフィックス番号を回すもの。
だから、VoLTEの通話品質にならない。
例えば、NTTドコモなら、新規受付を終了した、OCNモバイルのOCNモバイル電話とかです。
あとは、MVNOだと、日本通信とHISモバイル以外もすべてプレフィックス番号を回すものです。
ただ、会社によりプレフィックスでも音質が変わることがある・・・
消費税がかからないものについては、1度海外の国際電話経由での通話となっているものになっていると思われます。
消費税が加算されるものは、国内の第三者の回線を経由した通話でしょう。
プレフィックス番号を回すもの。
だから、VoLTEの通話品質にならない。
例えば、NTTドコモなら、新規受付を終了した、OCNモバイルのOCNモバイル電話とかです。
あとは、MVNOだと、日本通信とHISモバイル以外もすべてプレフィックス番号を回すものです。
ただ、会社によりプレフィックスでも音質が変わることがある・・・
消費税がかからないものについては、1度海外の国際電話経由での通話となっているものになっていると思われます。
消費税が加算されるものは、国内の第三者の回線を経由した通話でしょう。

No.1
- 回答日時:
アプリ使用料はないと思います、単純な通話料金だけでは。
私は、G-Call は使ってません。しかし、スマホがない時代から同じ仕組みの「ソフトバンク0063携帯電話使い分けサービス」を、現在も利用しています。ケータイからの発信の通話料は消費税がかかってないことから、国際電話サービスの一種だと思います。
[ケータイ用語の基礎知識]第656回:第三者課金サービス
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ke …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) スマホの無料通話(ビデオ通話)について 現在LINEを主で無料通話をしておりますが、LINEが不安定 1 2022/12/12 21:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ おすすめのキャリアを教えてください。 2 2022/11/13 21:00
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホとガラケーの2台持ちの場合の運用方法について 4 2022/10/13 07:57
- ポイントサービス・マイル アンケートでお小遣い稼ぎをされている方へ。 3 2022/06/27 11:05
- 格安スマホ・SIMフリースマホ あまり使わない人の格安SIMはどこがおすすめですか? 6 2023/07/25 14:54
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- 電子マネー・電子決済 ペイディプラスのご利用について、いただいた内容をもとに検討を行いましたが、誠に残念ながら、3回あと払 1 2022/11/19 05:06
- 観光地・ランドマーク K-ETA申請費用について 2 2022/09/27 14:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今 ahamoを使っていて 4898円以下になる携帯会社があれば乗り換えたいです 20GBと24時間 9 2022/09/27 07:43
- 格安スマホ・SIMフリースマホ LINEで無料通話をよくしています アイコンとかも送るので格安SIMを検討しています おすすめはどこ 2 2023/02/20 21:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルは、本当に無制限...
-
楽天リンクについて、教えて頂...
-
OPPOとiPhoneどちらを手元に残すか
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
アプリ保管庫につきまして。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天リンクについて、教えて頂...
-
楽天モバイルの音声通話が聞こ...
-
Gコールについて
-
X 旧Twitterで通話募集中で彼女...
-
楽天モバイルは、本当に無制限...
-
電話で極度に緊張するのを治し...
-
楽天リンクについて
-
とある通話アプリの一対一でや...
-
どの音楽アプリも電話がかかっ...
-
OPPOとiPhoneどちらを手元に残すか
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Lineのマークが黒いです 昨日か...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
おすすめ情報