
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ソフトウェア(アプリケーション)の場合は、製造番号に相当するシリアル番号と、ライセンス認証に用いるシリアル番号があるようです。
通常、製造番号に同等するシリアル番号は、連番になっていますので、前後に振れば他の製造番号にはなるとは思いますが、ただそれだけですね。また、これらの製造番号に相当するシリアル番号は、ソフトウェア(アプリケーション)の使用権(ライセンス)に関するものとは異なりますので、幾ら入力しても意味はありません。
ライセンス認証に用いるシリアル番号は、製品をコピーして使用されないようにするためにあるもので、セキュリティ上一見ランダムな番号になっていて簡単には推測されないようになっています。
※シリアル番号の生成は、決して同じ番号が生じないような方法で作成しています。これはメーカー側で独自に開発しているはずですので、我々には判りません。
良くあるのが昔のゲーム用の CD/DVD に付属していたシリアル番号です。これを入力しないとゲームがインストールできませんし、複数のパソコンにインストールしても、ゲーム用の CD/DVD が無いとゲームを起動することができません。
現在では、インターネットを使ってアクティベーションを行い、CD/DVD の代わりにインターネットのサーバーがゲームの管理を行っています。
ID とパスワードが判っていれば、それで他のパソコンに移動することもできます。また、ゲームのセーブデータはサーバー側の保存されていますので、続きからプレイすることも可能です。
インターネットで同じ ID とパスワードを使ってもう一つゲームを起動しようとしても、サーバーが認証しませんので起動できませんね。
No.3
- 回答日時:
シリアルナンバーとライセンスキー(認証キー)は似て非なるものですけどね・・・・
どういう構成にしているかはメーカーによって異なるから
まぁ中にはシリアルナンバーだけってことも可能性としてはゼロでは無いかも知れないけどね
No.2
- 回答日時:
さあねえ。
某メーカーは本当に ”シリアル” ナンバーで笑いましたけどね。
まあ、やってみれば良い。
パソコンに既にインストールされている Word や Excel のシリアルナンバーを変更してみよう。
それで通ったら ”シリアル” ナンバー(通し番号)なんでしょ。
・・・
多くの場合、それなりの計算に基づいた結果をシリアルナンバーとして付与しています。
社内番号 製品付与番号
00001 AA012827
00002 AA025654
00003 AA038481
とかね。(これは単純に定数と掛け算をした結果にAAの文字を付与してるだけ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンを修理に出し、マザーボードが交換された場合 8 2022/11/09 22:37
- Windows 10 2年後のwin10,フリーで対応か? 7 2023/05/12 10:14
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトオフィスソフトの処分 1 2022/11/23 10:10
- Windows 10 WINDOWSのライセンス認証ができない 7 2022/11/09 15:43
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
- Visual Basic(VBA) Excel VBAでAA(BBB) → BBB.AA に置換したい 2 2022/10/30 13:59
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Excel(エクセル) Excelの1つのセルにそれぞれ文字+数字が入力されていて、 数字のみ抽出して合計したいです。(合計 4 2023/03/16 23:44
- 中国語 新しい中国語入力ソフトを発明しました 22 2023/02/06 07:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1MBでドレくらいの文章を書くこ...
-
Notionが、テーブルビューを一...
-
Excel csvから開くと上限文字数...
-
スペイン語で「i」や「o」の上...
-
フォトショップで、スキャナ取...
-
イラストレーターで、文字ツー...
-
イラストレーターで、円に沿っ...
-
atokの記号入力
-
ATOK16の数字入力
-
VB6 String型変数の文字数制限
-
ドキュワークス文書にて、フリ...
-
ラテン文字(aなどの上に点が二...
-
イラストレーター 文章縦書き
-
Lotsu Notes7 同一文章内リン...
-
Illustratorで上付き・下付き文...
-
テキスト型は何故255文字ま...
-
ペイントでのテキスト修正
-
タイピング
-
Excelのファイル名について
-
エクセルで例えば!あいうえお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Notionが、テーブルビューを一...
-
1MBでドレくらいの文章を書くこ...
-
Excel csvから開くと上限文字数...
-
作ったマクロを複数のシートで...
-
A4のレポート用紙1枚で2000文字...
-
スペイン語で「i」や「o」の上...
-
フォトショップで、スキャナ取...
-
イラストレーターで、文字ツー...
-
英文の字下げ、について
-
ペイントでのテキスト修正
-
マル秘マークを入れたい
-
イラストレーターで、円に沿っ...
-
テキスト型は何故255文字ま...
-
VB6 String型変数の文字数制限
-
イラレで縦方向のずれを揃える
-
10分間で1200文字打てる...
-
TeraPadで環境依存文字を入力す...
-
Lotsu Notes7 同一文章内リン...
-
パワーポイントで数式を使うには?
-
ラテン文字(aなどの上に点が二...
おすすめ情報