
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
素人です。
だから的外れなことも言うと思いますが、瞳がまだ描かれていない理由ぐらいはわかります。
いくつか気になる点があります。
・左右反転して確認してみてほしい
・線画の時点で陰影と光を意識した、強弱のある線を引いてほしい
・この立ち絵ですでにデッサン狂ってる
・衣装のしわ、造型などファッション写真や雑誌などで練習を(猛練習が必要なレベル)
・なぜこの動きの全くない構図なのか理解できない(意図がないのであれば、多少の動きをつけたほうが見る人を惹きつけます)、特に手は手を抜かずに何かこのキャラらしさを作るしぐさをさせたほうがはるかに良い
・左右反転してみてください。
質問者さんは右利きでしょうか?そのためか、頭の輪郭が楕円に伸びる形になっています。右上から左下にかけてのラグビーボールみたいな形になっていますね。左後ろ髪が左に張りだし頭頂部左側は低く、頭頂部右側は上に上がり気味、右側の後ろ髪もつられています。
このせいか、パーツの全ての位置がこの斜め右上がりの楕円に沿って配置されており、骨格からズレているように見えます。
たとえば、眉と目の位置を確認してみてください。たとえば向かって左側(右目)は、眉頭と目頭の上下はほぼ同じ位置ですが、向かって右側の左目は眉頭がずいぶん鼻の付け根側に寄っていますよね。
目の位置、目の形もこのラグビーボール型の輪郭に沿って歪んでいます。それにつられて体型もです。
紙を斜めにして描く癖があるのであれば、アタリをつける方法を学び、紙と体の位置が斜めのまま描いても歪ませない方法を身に着けたほうが良いと思います。
・上手いと思う人や、憧れのイラストレーターがいるのであれば、線画を研究してください。
質問者さんの線画には強弱がほとんどありません。
わずかに顔にはある、髪は顔より細い線で描かれるなど、うっすら理解している節は見られますが、肝心の絵全体に影響をおよぼすことは理解できていない。だから、絵全体でのバランスが欠けている、顔と髪だけかろうじてできているが体は非常にのっぺりした線で描かれるなど、初心者臭さを出してしまっています。
上手な人を見ると、線画も重要視していることがわかります。彩色の邪魔にならないよう極力、線を殺すか、線画も絵の一部となるよう計算して陰影をつけているかどちらかです。
質問者さんの場合、どちらでもなく、中途半端なので線画が絵のレベルの足を引っ張るでしょう。
そして線の強弱で絵の出来栄えを底上げする場合、上手な人の絵を見ると、たとえば光が当たる面の線は薄く細く描き、陰になる部分や、「人」の形にパーツが重なる部分は隙間にインクだまりを作って奥行きを出すなど必ず一定の作法で描かれていることがわかります。
ですから、上手い人が線画をどう描いているか?を意識して学んでください。
・質問者さんはそこまで絵を描いて長くないですね?そして体を描くことにあまり興味がないのかな。
肩の幅が左右で違います。肩の高さも違いますね。それから脇の位置が違う。だから体が歪んで見えます。
身体は、慣れるまではいちおう素体を描いておいて、その上から服を着せる方法にしてみては?
・この絵で意外と重要なのがフリルのリアリティだと思います。
きちんとフリルのシワを描き、立体感をつけることができれば絵の格が上がるでしょう。
ところが質問者さんは、フリルをわかっているようでわかっていない。(ちなみにフリルの内側の線の一部を描き忘れていますね)
フリルを均一に描くこともできておらず、いいかげんに処理しているため、えー、すみません、きつく聞こえるとは思いますが、かなりしょっぱい絵にしてしまっています…。
それからこのリボンタイ、どこから湧いたのですか?フリルの根元に通しているのであれば、どういう通し方をしているのかわかるようにリボンタイを描くべきです。
それからリボンの左側のシワ、輪郭に重なっているのはおかしいです。こういうシワは必ず、結び目から出てくるおり皺だからです。
この、結び目も、この質感の布をぎゅっと縛ったようには見えません。
全体的に、質問者さんは興味のない衣類のシワについて適当にごまかす癖があり、そのせいで絵を初心者レベルに留めているように見えます。
絵のシワをリアルに描ければそれだけで格段に上手に見えますから、逃げずに、この夏だけでも集中してスキルアップしてみてください。
たとえば、自分でこのカーディガン(?)と思うのと同じ素材のカーディガンなりセーターを着て自撮りしてみてください。
お勧めは百均でも300円で売っているリモコンとスマホを組み合わせることです。
撮った写真を参考に服のシワを描く、これを繰り返していれば、素材ごとの皺のよりかたのパターンが頭に入るようになり、参考資料を見なくてもそれなりに描けるようになります。
好きな顔と髪だけ描く人はいつまでたっても初心者どまりです。
・この絵はこのキャラクターの証明写真用の絵か何かなんですか?
たとえば、少し小首をかしげ、逆側の手で何か動作をさせる、身体だけ回転させる、など動きをつけたほうが絵は格段に魅力が上がります。
キャラの性格によって、少し見下ろす構図にする、逆に見上げる構図にする、これだけで与える印象がぐぐっと変わります。
なぜ腕を省略し、棒立ちさせたのか疑問です。
言葉を選ばず回答したのでキツいかもしれませんが、上達するのに必ず通らなければならない道でもあります。
上手になりたいのであれば、がんばってください。応援しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート イラスト評価、添削お願いします。 線画前の下書きの段階ですが、線画をする前に直せるところは直しておき 3 2022/04/03 17:02
- 美術・アート 【イラストについて】 ベースが淡いピンクで可愛い感じに仕上げようと色塗りしてるのですが、影の色が悪い 3 2022/04/23 23:14
- FTTH・光回線 IPv4ネットワーク速度の改善方法 4 2023/02/11 11:55
- デザイン 改善点教えてください 4 2023/04/01 16:57
- 美術・アート 線画がピンクのイラストを貼ってください 間違えて質問消してしまったので再投稿です 1 2023/06/01 07:14
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ワード。頂点の編集。 4 2022/09/28 14:14
- FTTH・光回線 ルーターのブリッジモードで回線速度は改善しますか? 10 2023/08/23 21:59
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- 数学 平面で螺旋の軌跡を表す数式 7 2022/12/11 16:52
- 電車・路線・地下鉄 2004年に山手線内から運転席を写したと思われる画像があるのですが、何の車両だと思われますか? 3 2022/10/27 03:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストの描いてる途中経過っ...
-
なぜ女子はプリキュアやちいか...
-
絵の描き方のアドバイスを頂け...
-
キャラクターの作者って、画力...
-
普段右利きで絵を描くのは左の...
-
精神的ストレスで絵がかけなく...
-
保育園の送迎バスのキャラクタ...
-
子供が良く観るようなアニメの...
-
タトゥーのデザイン。私はいわ...
-
サンエックスキャラクターって...
-
小中学生女子が、キラキラした...
-
AIイラストと生身の人間が描い...
-
イラスト描いてるのですが キャ...
-
家庭用からくり時計や目覚まし...
-
友達の絵について
-
なぜ小学生の男の子はイラスト...
-
上司の女性が転勤する事になり...
-
なぜ男性は絵を描かないのです...
-
あなたがダサいと思う “ロゴマ...
-
至急です!!たまごっちユニの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こちらのトレス素材のイラスト...
-
曇りガラスのような効果を出す...
-
AIが生成した寝夢もも(線画)
-
フォトショップで着彩する際に...
-
デジ絵を描いている方に質問で...
-
中学生です。この絵の改善点を...
-
ペットボトルを左右に振ってい...
-
オートシェイブの追加
-
「線画」という言葉見たことあ...
-
フォトショップで絵をスキャン...
-
線画を綺麗にするには・・・
-
photoshopでイラストの色を変え...
-
エクセルで入力した文字を消す...
-
クリップスタジオプロで初めて...
-
イラストの線画を取り込んだ際...
-
sai形式で保存し忘れてしまった...
-
塗り絵好きな方にお尋ねします ...
-
線画処理が上手く出来ない(pix...
-
漫画に使える背景が沢山あるサ...
-
アイビスペイントで服をフェー...
おすすめ情報
線画なので瞳がありませんm(_ _)m