
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
画質調整>カラー>色の置き換え でできますけど。
どの色まで、色を変えるかは、許容範囲で指定出来ます。
無彩色や部分的に色を変える場合は、選択で指定して行なうのが一般的かな。
無彩色の場合は、色が変わり辛いので、複数回に分けて行なう場合が多いです。
一旦新規レイヤにコピーして変更する箇所を大まかに選択してから行なった方が、細かく調整し易いですね。
詳細は、マニュアルを見てね。
No.3
- 回答日時:
ちょっと一手間かかりますが、色々と使える小技があるので
ご紹介します。
線画を抽出して、透明レイヤーに線だけ残す方法です。
「透明部分の保護」を使う事によって、線画を色トレース
することができます。
バージョンによってツール名が違ったりするかもしれませんが
それっぽいのを探してみて下さい(^-^;)
1).スキャンした線画の上に新規レイヤーを作る
(画像モードはグレースケールで)
2).レイヤータブの横のチャンネルタブをクリック
3).タブ下側「チャンネルを選択範囲として読み込む」をクリック
(点線の丸マーク…かな?)
4).画面上部「選択範囲(S)」中の「選択範囲の反転」をクリック
5).レイヤータブをクリックしてさっきの新規レイヤーを選択
6).カラーを黒にして、画面全体を塗りつぶす
7).画像モードをRGBかCYMKに変更する
これで、透明レイヤーの上に黒い線画がコピーされたと思います。
この後、レイヤータブの「透明部分の保護」にチェックを入れて
おけば、上から好きな色で塗るだけで(塗りつぶしでもペンで
一部分だけでも)線画の色が変更できます。
アクションに登録しておけば、次からは1クリックで簡単!
No.1
- 回答日時:
フォトショップのバージョンがわからないのですが、とりあえず・・・。
線画の色を変える場合、イメージ-色調補正-色相・彩度を選んでみてください。
その際、特に線を選択する必要はありません。
ダイアログボックスの右下のあたりにある、色彩の統一にチェックを入れてから色相、彩度、明度を色々変えてみてください。
色相は色の変更。彩度は色の鮮やかさ。明度は色の明るさを変更できます。線画が黒なら、明度を右側に動かしてから後の2つを弄ってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
なぜ人の描いた絵を批判する人...
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
陶芸
-
透明色
-
木工用ボンドでタイトボンドと...
-
推しのイベントで貰ったショッ...
-
炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、...
-
ドレッサー作成を失敗 ドレッサ...
-
原生林の中の鹿のヌタバで見つ...
-
アートセラピーになるにはどう...
-
男性にお聞きします。 除光液は...
-
ドラえもんやちいかわの漫画を...
-
前腕に和彫入れたいんですけど...
-
なんでも鑑定団を見てると書が...
-
ちいかわや、くまのがっこう、...
-
蓄光素材や蓄光塗料で、一番長...
-
小学生女子や女子学生が描く絵...
-
AIによってイラストレーターや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AIが生成した寝夢もも(線画)
-
こちらのトレス素材のイラスト...
-
曇りガラスのような効果を出す...
-
フォトショップで着彩する際に...
-
エクセルで入力した文字を消す...
-
アイビスペイントで服をフェー...
-
フォトショップCS2 線画抽...
-
イラストの線画を取り込んだ際...
-
トレス動画の線の細さ
-
線画がピンクのイラストを貼っ...
-
マンガ制作ソフトについて
-
イラストの線画を描く紙
-
【緊急】SAI線画が消える!!
-
デジ絵を描いている方に質問で...
-
sai形式で保存し忘れてしまった...
-
ペンタブ、SAIの使い方について!
-
ペンタブ購入(FAVOかINTUOS)
-
ペットボトルを左右に振ってい...
-
つけぺンのペン先の替え時がわ...
-
どうすれば、絵って綺麗に輪郭...
おすすめ情報