
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いいえ、質問者さんは過去にそのような回答を受け取ったかもしれませんが、正確ではありません。
画面に様々な光の映像エフェクトがかけられているのは、制作者が「そうしたかった」からです。
またそうした絵をたいていの視聴者は「絵作りが豪華」と肯定的に受け止めるためです。
すなわち、多くの視聴者がそうした映像をより好むため、制作者もそうした絵作りで仕上げるのです。
そもそもアニメがいわゆる「ぬるぬる動く」のと、映像エフェクトをかけるかどうかは話はまったく別です。
アニメの絵を「ぬるぬる動かす」には、絵の枚数を多くする必要があり、なおかつ細かく手を入れなければなりませんから、予算の都合が厳しい作品だとこれは難しいでしょう。
ですが、画面に映像エフェクトをかけるのは専門知識を持つ人員に撮影の期間が必要など予算が必要なことですから、話が逆です。
「そうした映像に仕上げるために、わざわざ予算を割いている」といったほうがよいです。
そうした映像は、エフェクトによって光の色数が増えるんです。
情報量が増えるため、たいていの視聴者は「画面が豪華な絵だ」と認識します。
また、背景の奥だけぼやかしたりすることで奥行をよりリアルに見せかけることができるようになります。
こうした、アニメのような色でぬりわける絵でも、情報量を増やすことで画面に豪華さ、つまり高級感が出ます。
アニメと実写の融合といった質感、人間の陰影に対する好みを強調した絵作り、そうしたものは、手描きのセル画時代には求めても実現不可能だったものです。
数十年前のアニメだって、CGを取り入れられるなら使った制作陣はいたはずです。ただ、当時は不可能だった。だから昔のアニメにはエフェクトがかかっていないだけです。
数多いエフェクト処理で絵の情報量を増やすのは、アニメだけでなく、静止画であるイラストでも同じ傾向があります。
昔と比べると、光と影のエフェクトをおどろくほど多数入れて、見る人に質感をより強く訴えかけるイラストが主流です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ 何故最近のアニメの映像は2007年ぐらいのデジタル画初期と違い質感が気持ち悪いんですか? (眩しくて 2 2023/08/27 11:40
- アニメ 鬼滅の刃の作画。CGは何であんなにすごいのですか? 鬼滅の刃やアニメにすごく詳しくはありませんが 私 6 2023/06/07 01:39
- アニメ 今のアニメの映像に違和感を覚えるのはcgで加工しているからですか? 2 2023/07/17 23:08
- アニメ アニメで光や影を描写するにしても、CGでは表面の質感がテカテカしたり眩しすぎて逆に不自然になるのでは 3 2023/06/04 20:15
- アニメ 何故今のアニメは炎や光や影や物体の表面の質感を手描き(デジタルペイント)ではなくCGを使った特殊効果 2 2023/05/24 09:40
- アニメ 今の漫画はグロ表現や過激な要素・アニメは作画崩壊が少ない安定さとcgを使った映像加工以外大したものが 2 2023/04/08 23:07
- アニメ 今のアニメはCGで効果を加えてる故に映像が気持ち悪く感じるんですか? 1 2023/07/13 00:10
- アニメ 今のアニメはCGで効果を加えてるから映像が不自然に感じるんですか? 1 2023/07/11 22:20
- アニメ もしかして僕が今のアニメの深夜枠の映像が苦手なのはエフェクトや効果を手描きではなくCGを使って加えて 1 2023/06/07 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメの作画がぬるぬる動くの...
-
久米田康治の絵の変化
-
アニメーターは、“絵が描けない...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
好きなアニメをおしえてほしいです
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
「毎年」の読み方
-
「こと」の使い方。
-
アニメと現実どっちが思い通り...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
ちょびっツのヒミツ
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメを見るのは人生において...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
NHKアニメの二次創作について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アニメの作画がぬるぬる動くの...
-
CLAMPの「ANGELIC ...
-
80年代90年代のOVAの重厚感のあ...
-
神レベルの作画のマンガは何?
-
2008年あたりのサンライズの作...
-
こういう鮮やかで色が淡白で光...
-
頭文字DはCG使ってる?
-
好きなアニメ制作会社を教えて...
-
人材や予算的に難しいかもしれ...
-
今のアニメって背景もデジタル...
-
90年代風パロディアニメ作ろ...
-
アニメーターは、“絵が描けない...
-
アニメでめっちゃくちゃ絵が上...
-
ネット上で見れるアニメーター...
-
諸星大二郎の絵が下手(雑)に...
-
ジャンプで連載中の漫画「チェ...
-
CLAMPの作品
-
あなたはアニメーターになりた...
-
久米田康治の絵の変化
-
アニメに登場する女性キャラの...
おすすめ情報