No.2ベストアンサー
- 回答日時:
重厚感のある作画もありますけど、今なら採算が最優先で、人気のある原作に載っかった作品が多いけど、80年代90年代のOVAって、ストーリーも作画設定も無名に近い人のオリジナル。
誰がこれを買うんだろう、採算が取れないんじゃ無いのと感じる作品も多くありましたね。そう言う作品にも投資されていた、今なら採算重視だけど、アニメの可能性に賭けて作品が作られていた時代でもあったんですね。時々、そんな作品と動画配信サイトでお目にかかる事があります
そんな作品の一つ「ドラゴンズ・ヘブン」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリエクやkomce.comで販売され...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
dアニメストアに関する質問です
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
女の子がぬいぐるみを壊すシーン
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
アニメキャラにガチ恋しちゃっ...
-
ごめんですんだら警察いらない...
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「キングダム」のアニメ
-
アニメの作画がぬるぬる動くの...
-
何故今のアニメや漫画の中の建...
-
久米田康治の絵の変化
-
好きなアニメ制作会社を教えて...
-
CLAMPの「ANGELIC ...
-
アナログ作画とデジタル作画っ...
-
宮崎駿の画風は誰の影響力が強...
-
神レベルの作画のマンガは何?
-
画力がずば抜けてる漫画家は誰...
-
諸星大二郎の絵が下手(雑)に...
-
漫画家になりたいが、絵を見る...
-
こういうテカテカして目がチカ...
-
頭文字DはCG使ってる?
-
『魔女の宅急便』 に出てくるウ...
-
何故、最近の学習漫画は萌え系...
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
おすすめ情報