【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

福島原発の放射能汚染処理水の海洋放出が始まり賛否両論ですね。
そこで質問なのですが、なぜ福島原発の放射能汚染処理水を放出しなければならないのでしょうか。
報道などで2つ理由が示されていますが、1つは保管容量の98%まで来ているので限界だ。
そしてもう一つは、処理水の保管が廃炉の妨げとなっているというものでした。
でも、保管容量が一杯ならさらにタンクを作ればよいだけの話です。
用地が一杯だとの報道もありますが、国の責任において用地は日本中いくらでも確保できるはずです。
廃炉の妨げは具体的に何を指しているのかよく解りません。
どなたか、「保管を続けるとコストがかかる」以外の放出理由を教えてください。

A 回答 (17件中11~17件)

理由は、原発の処理水は世界各国が海に放出しているからです。



あなたの仰る通り、日本国中に汚染水タンクを作れば善いのです!
あなたの直ぐ隣にもね。
巨大なタンクですから、多少、日照権が悪くなるのは勘弁しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の国でも原発の冷却水を放出している国はあります。

が、大規模な放射能汚染事故を起こした原発の炉心を直接冷却した汚染水をALPSで処理した「処理水」を海洋に放出している国はありません。

お礼日時:2023/08/25 14:35

>そもそも国策ですから国の責任において国有地の確保ならいくらでもできるでしょう。

放射能汚染で住めない土地もたくさんあるのだし。

 だから「どこの県が引き受けると思います?」と言ってます。放射能汚染で住めない土地もたくさんありますが、そこは地元住民が帰還を強く願っている故郷でもあります。そこにあらたにタンクをつくれってことですか。悲しい発想ですね。
 改めて言いますが、ほとんどの国とほとんどの国民は海洋放出を容認しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本には県の土地ではなく国の土地というものもたくさんあります。
いわゆる国有地
また放射能で汚染された土地を国が買い上げる事も可能かと思います。
福島原発の周辺にもたくさんあります。
今、土地が無いと言っているのは東京電力の用地が無いというだけです。
用地確保の手段を選ばず土地が無いと言っているように私には思えます。
>改めて言いますが、ほとんどの国とほとんどの国民は海洋放出を容認しています。
貴方の感想ですよね。

お礼日時:2023/08/25 14:32

浅い知識に驚かされます・・汚染処理水ではなく処理水です。


低レベルの提案に呆れます・・タンクを作ればいい・・ハア~
「保管を続けるとコストがかかる」以外にねえよ。
反対者がいかに陰険な奴かご存じないようですね
廃炉の妨げは貴方によく似た無知無学無能な輩です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちょっとお礼のできる回答では無いようです。

お礼日時:2023/08/25 14:27

そもそもの話


永遠に保管なんて無理ですよね?

いや貴方の言うように、敷地外にタンク増設したとしてもいずれは一杯になります
数が増えて年数経過すればタンク自体の老朽化劣化も進みます
老朽化でタンクが破損して・・・・とか
結局、永遠に保管できないのでいずれかの段階で決断しなくちゃならないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
永遠に保管は無理ですよね。
放射性廃棄物は何万年も保管するようですけど(笑)
だけど可能な限り保管するのが巨大な汚染事故を起こした者の責任だと思うのです。
海洋放出は責任放棄だと私には思えます。

お礼日時:2023/08/25 10:06

賛否両論? 国で反対しているのは中国くらい、国内で反対してるのは活動家さんくらい。

漁協の皆さんはそもそも安全性で反対しているわけではないし、この時点で少し立ち位置が片寄ってませんかね。
 放出しなきゃいけないのは、まずは敷地が限られていること。廃炉作業には作業スペースが必要ですが、その大半をタンクに占められてしまう。かといって際限なく敷地を広げても、露天なので不測の事態(例えば破壊工作とか)に脆弱。そもそも保管用タンクは耐用年数が20年程度しかない、そういった理由です。
 ちなみに「用地は日本中いくらでも確保できるはず」って、どこの県が引き受けると思います? あなたみたいな人が一人でもいたら難航すると思うんですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
賛否両論では無かったですか。
積極的賛成はありえないと思いますけどね。仕方なく放流でしょうから。
敷地が限られているってのに納得がいかないのですよ。
そもそも国策ですから国の責任において国有地の確保ならいくらでもできるでしょう。
放射能汚染で住めない土地もたくさんあるのだし。

お礼日時:2023/08/25 10:13

他の国が海に流してるのだから コストの掛かる保管より薄めて海に流せばいいんじゃない。

跡形もなくなり保管場所も有効利用できる。
スッキリ目の上のタンコブがなくなる そんな考えでしょう。

日本は22兆ベクレルで韓国は49兆ベクレル 中国は102兆ベクレル
希釈すれば薄まる 日本の希釈して流す論理が なんか胡散臭い。
超高濃度の汚染水も希釈すればOK!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりコストしかないですよね。

お礼日時:2023/08/25 10:02

さらにタンクを作るのにもタダで出来る訳でもなく電力会社が所有している土地も無限ではありません。



> 国の責任において用地は日本中いくらでも確保できるはずです。
なんかその前提条件が変じゃないですかね。タンクを作るからおまえらの土地をよこせとかそういう事ですか?いずれにせよ離れた土地にタンクを作ってもみんなでバケツリレーで汲むわけにもいかないし実質無理かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
原発政策は国の方針ですので国の責任において土地の確保もなされるべきですよね。
東京電力の用地が無いというのは、理由にはならないと思うのです。

お礼日時:2023/08/25 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報