A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
狂言には「作り話」や「嘘」の意味もあります
前半のコマでは会社内での狂言同好会みたいなのが
描かれてて最後のコマでは「作り話」の意味での
狂言を持ってきて本来の狂言とかけてオチにしています
つまりカリアゲが「給料丸ごとすられた」というのは
嘘でそれを見透かした同僚が「また狂言だな」という
ことによって落としています*凄くよく出来たオチで面白いです
No.1
- 回答日時:
goo辞書 - 狂言
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%8B%82%E8%A …
| 1 日本の古典芸能の一。猿楽のこっけいな物真似 (ものまね) の要素が洗練されて、室町時代に成立したせりふ劇。~
| 3 人をだますために仕組んだ作り事。
「くっさめ!」は、狂言(↑1の意味)の演目の有名なくしゃみの音を表したセリフで、若手って事から、1コマ目の人物は狂言の演者である事がわかります。
40~50代くらいだと、TVで「くっさめ!」って風邪薬か何かのCMやってたので、知ってる人が多いかも。
その上で、自分も狂言を頑張るって言った上で、給料落したってウソついて、狂言(↑3の意味)で前借りしようとする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
画像の話のオチを教えて下さい
マンガ・コミック
-
かりあげクンで意味がわからないネタがあります。これは何がオチになっているのでしょうか?
マンガ・コミック
-
実家暮らしの女性は家事する?しない?
その他(家事・生活情報)
-
-
4
プロ野球球団の近鉄って現在どこの球団ですか? また、近鉄ファンだった人は、今どこのチームを応援してい
野球
-
5
この漫画のオチを教えて下さい
マンガ・コミック
-
6
他人のクレジットカードで買い物は
クレジットカード
-
7
就労継続支援B型事業所(B型作業所)はいじめやトラブルがつきものですか
福祉
-
8
貧乏な人
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
犬のフンを公園のトイレに流すのは良い?駄目?
犬
-
10
お年玉の使い方に決まりはあるんですか?
その他(家計・生活費)
-
11
このマンガのオチが全く分かりません…
マンガ・コミック
-
12
1歳の子供にアイスクリームはまだダメですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
13
私はサイコパスですか?
親戚
-
14
画力に年齢は関係あるのか
美術・アート
-
15
彼氏の写真を見せてくる友達
友達・仲間
-
16
似た犬か飼い主だったのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
休憩時間にアイスを食べるのはモラルの問題ですか?
マナー・文例
-
18
面接で趣味を聞かれた時に「アニメ鑑賞」と答えるのは何故駄目なのでしょうか? 私は無類のアニメ好きで、
アニメ
-
19
猫嫌い=悪い事ですか?
猫
-
20
美容師に嫌いな客認定されたのでしょうか?
その他(健康・美容・ファッション)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
漫画の主要キャラクター
-
少女漫画を男性にも読んでもら...
-
少年誌について
-
少女漫画でも男性漫画家が女の...
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
週プレ キン肉マン
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
少年漫画に女作家がいて欲しく...
-
ちいかわの新作漫画
-
デジタル漫画を描くのに必要な...
-
私の日本語が改善ましたか。
-
いまさらですが漫画版パトレイ...
-
このセリフの「マガママ」って...
-
名探偵コナンの質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かりあげクン(植田まさし作)の...
-
犬棒かるたの、「論より証拠」...
-
めっちゃ理系の高校生です。 能...
-
春日八郎のお富さんは何故死ん...
-
歌舞伎でのマナーを教えてくだ...
-
2.5メートル×5メートルは何畳?
-
寺の住職の襲名祝いに対するお...
-
歌舞伎観劇に浴衣で行くのはマ...
-
モーニング娘。で歴代1ブサイク...
-
オペラと歌舞伎の違い・・・
-
なぜ「嬲」という漢字はあるの...
-
芸術界では歌舞伎と狂言はどち...
-
おみくじに書かれている文章が...
-
歌舞伎のチケット「昼」「夜」...
-
いれこ・てれこ
-
歌舞伎役者
-
片岡仁左衛門の本名と芸名の苗...
-
「襲名」について
-
アメノミナカヌシ様と不動明王...
-
2月20日は「歌舞伎の日」。歌舞...
おすすめ情報