
同じ値段のこの2つで迷ってます
サーマルテイク 750w ピーク時900w 【11,980円】
≪補足:750wの中ではハイグレードモデル≫
https://kakaku.com/item/K0001526564/
SILVERSTONE 850w 【11,980円】
≪補足:850wの中では断トツの破格モデル≫
https://kakaku.com/item/K0001335778/
電源は750wあれば足りるPCです。
750wの方が値が張るだけあって性能も高い...?
でも850wの方が良いのかな...?
と知識がなく決めかねてます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ThermaltakeのTOUGHPOWER GF PLUS 750W GOLDも、SILVERSTONEのSST-DA850-Gも、どちらもCWT(Channel Well Technology)という電源ユニットの製造を手掛けている大手メーカーからのOEM供給なので悪くは無いと思います。
自社で電源ユニットを製造・販売しているメーカーって、とても少ないので日本では「Seasonic」「SUPERFLOWER」くらいしか見かけないかも。
まぁ、CWTからOEM供給を受けて自社製品として電源ユニットを発売しているメーカーはThermaltakeやSILVERSTONEだけでなく、コルセアとかADATAとかたくさんありますので、あまり知られていないけれども高品質な電源ユニットって結構あると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
この二つの電源を Amazon で見てみると SILVERSTONE 850w の方が若干高いようです。
http://amazon.co.jp/dp/B0BZ75BXP2 ← ¥13,636 Thermaltake TOUGHPOWER GF PLUS 750W GOLD ATX PC電源ユニット PS-TPD-0750FNFAGJ-3 PS1170 【日本オリジナルモデル】
http://amazon.co.jp/dp/B08TQ87RTY ← ¥16,580 Silver Stone DECATHLONシリーズフルモジュラーATX電源 80PLUS GOLD認証 850W SST-DA850-G
100W の余裕が Silver Stone のアドバンテージです。ただ静穏性は 140mmファンの Thermaltake の方が高いようです。Silver Stone は一寸小さい 120mm ファンです。これは実際に組み込んでみないことには判断が難しいですけれど。
ケーブル類での数は Silver Stone の方が多いですね。特に PCI-Express の補助電源は 6 本もあります。
諸々比較すると、ファン以外では Silver Stone の方に軍配が上がります。
電源を選択する際に、下記を読むと良く判ります。参考にどうぞ。
【自作PC】電源ユニットの選び方を自作経験者がガチ解説する
https://chimolog.co/bto-choose-psu/
No.2
- 回答日時:
通常使用する負荷が電源容量の50~80%くらいになるように設計しましょう。
この50~80%前後が最もエネルギー効率が良いので省エネ、且つ、長寿命になります。
ちなみにエネルギー効率を示す「80 PLUS」はエネルギー変換効率が80%を超えている製品であることを示し、電源容量の80%とは違いますので勘違いをしないようにしてください。
たまに負荷80%時の効率の良さで
無印<BRONZE<SILVER<GOLD<PLATINUM<TITANIUM
であると勘違いしている人を見かけます。
・・・
ということで、質問者さんが組もうとしているパソコンの負荷次第です。
どちらも品質は高いので安心して使えますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード Z790のマザーボードでMSIとASUSどちらがいいですか? 5 2023/08/29 02:35
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- CPU・メモリ・マザーボード CPUクーラーについて分からないところがあるのでご教授ください。 CPUクーラーで主に見るべき点は対 6 2021/12/13 20:20
- BTOパソコン 就職決まって「実際来週の月曜から勤務」落ち着いた時お祝いてわけではないですがずっとゲーミングPC買う 1 2022/07/08 03:13
- ビデオカード・サウンドカード 現在550W 静音電源 (80PLUS BRONZE)という電源ユニットを使っているのですが同じよう 2 2022/06/14 21:54
- BTOパソコン パソコンの電源ユニットって壊れる前に交換した方が良いですか? 4 2022/07/30 18:46
- BTOパソコン PCいきなり電源消える黒い画面にブス映る 7 2023/09/22 23:46
- CPU・メモリ・マザーボード CPU 使用率がおかしい 4 2023/08/17 22:49
- CPU・メモリ・マザーボード マザボ ASRockのZ590 steel legand cpu i5-11500 メモリ DDR4 2 2022/10/10 05:01
- デスクトップパソコン pcが再起動を繰り返し起動しません 4 2021/12/20 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
電話をかけた時に「ただいま電...
-
電源系統の不調について
-
PBX系エンジニアの方に質問
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
寝ている時にスマホの電源をOFF...
-
PS/2、PS/3電源って?
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
女性に質問です。
-
三菱 Got 1000
-
USB電源のPCスピーカーでPCスリ...
-
PCが急に落ちるようになりまし...
-
200V電源によるADSL回線への影響
-
WAKE ON LANでの時間指定電源管...
-
シリアルポートから電源供給は...
-
この、Bluetoothイヤホンの両耳...
-
外付けHDの電源入&切について
-
旧PCのHDDを外付けHDDとして利...
-
PS3 が勝手に電源入り勝手に切...
-
こちらのFAXの電源が切れている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
寝ている時にスマホの電源をOFF...
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
三菱 Got 1000
-
スマホのGPSについて 未成年で...
-
CD-RWのフォーマットがいつまで...
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
セラミックファンヒーターをつ...
-
電源ユニットを短絡したらファ...
-
PS/2、PS/3電源って?
-
電話をかけた時に「ただいま電...
-
女性に質問です。
-
外付けHDD。PCオンでUSBと電源...
-
強制シャットダウンから再起動...
-
PCの電源を入れっぱなしにする...
-
ラミネーターの主電源って落と...
-
こちらのFAXの電源が切れている...
-
外付けHDの電源入&切について
-
映画やコンサートの時、スマホ...
-
回答宜しくお願いします、携帯...
おすすめ情報
≪PCの構成≫
i5 13600k
RTX 2070 SP
RAM 4個
HDD 2個
M.2 SSD 2個
簡易水冷 240mm
あまり光らないPCです
用途はゲームメインです
エンコード、OC、ベンチはしません