dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、会合で何回かお顔を見かけた事がある方を、スーパーで私の斜め向かいぐらいから歩いて来るのを見かけました。その時私は、あまり喋った事もない人だし…気が付かないふりをして通り過ぎてしまいました。
でも通り過ぎてから、相手の方が私に気付いていたら…、どうしよう…やっぱり挨拶くらいするべきだと思い直しました。
そして、もう一度後戻りして入口ので方に行き、その方の横で こんにちは〜
毎日暑いですねって 話しかけました。その方も笑顔で対応してくれました。その方がさっき私に気付いていたら、なんか…とても不自然な行動だとは思われたかもしれないのですが…
とにかく、知らないふりをしてしまった自分の行動を反省し、今後に活かしたいと思います。
皆さまどう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • またその方にお会いする事があっても、今回の事には触れない方がいいですよね?

      補足日時:2023/08/30 13:35

A 回答 (3件)

知らないふりしてしまいますよね、私もよくあります。

なんか気の利いた話をしなきゃいけないとか思いすぎなのかな、と自分をかえりみると思います。でもちゃんと帰りに挨拶されて、偉いと思います。もしかしたら相手の方も同じかもしれないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
親身になって考えていただき感謝いたします。
気持ちがとても楽になりました。

お礼日時:2023/08/30 14:21

> 今回の事には触れない方がいいですよね?


始めに通り過ぎた事でしょうか?
それなら勿論です。
 
行き会った事もまあ、特に言う必要はないでしょう。
偶然にすれ違っただけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいのに、再度ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2023/08/30 14:05

余りにも気を回しすぎでしょう。


しかし、そのような場合は始めから挨拶をした方が良かったですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
以後気をつけるようにします。

お礼日時:2023/08/30 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!