
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
行形式での入力をすれば、マウス操作は不要です。
https://rubia.topaz.ne.jp/ouj/word102/linear_for …
https://rubia.topaz.ne.jp/ouj/word102/numexp/com …
入力例:
(A+B)\bar■■ ←■は半角スペースをキー操作で2回入力
これでオーバーラインを括弧で囲った範囲の文字列に設定できます。
ショートカットキーについては用意されていないので、行形式での
数式オートコレクトを活用する方法を覚えましょう。
マウス操作をしないだけでも、早く数式を設定できますので。

No.1
- 回答日時:
訂正線のことであれば、文字列を選んだ状態で「Altキー」→「Hキー」→「4キー」です。
同時押しじゃなくて順番に押してください。
応答ありがとうございます
訂正線ではありません。文字列の上部に線を引く機能です
ブール代数の否定を表すやつです。
A+Bの否定 は A+Bの文字列全体の上部に線を引く、例えば
下記ページの「ド・モルガンの法則」のような表記です
https://engineer-education.com/boolean-algebra/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) IF文の管理を簡単にしたい 4 2021/11/07 11:23
- マウス・キーボード マウス離れの最初の一歩 4 2021/11/27 15:56
- Visual Basic(VBA) Excelで、マウスで範囲を選択した列文字を選択した列の左の列に結合させるVBAをご教授願います 1 2022/02/05 09:24
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Word(ワード) Wordの表を右に一列で並べる方法 1 2021/11/29 11:08
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルについて教えてください。 1 2021/12/03 10:08
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- Visual Basic(VBA) ExcelVBA で文字列の特定の文字をワイルドカードを使用して削除したいです。 3 2021/12/03 11:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
PDF-XChange Viewer 全画面表示...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
キーボードの上部にあるランプ...
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
CAPS LOCKを解除するにはどうす...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
[FN]キーの機能を変更は不可能?
-
Windowsのパソコンの特定のキー...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
パワーポイントの他のプログラ...
-
ペンタブの製品登録は必要か
-
C#で仮想キーコードを使いたい...
-
プーリーのキーが外れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
プーリーのキーが外れない
-
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
Access2010 Enterで次テキスト...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
IMEパッドがショートカットキー...
-
PDF-XChange Viewer 全画面表示...
-
キーボードの上部にあるランプ...
-
VSCodeで上書きモードにならない
-
パソコン スクショのやり方教...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
おすすめ情報